日本の20代〜40代女性の約4人に1人が貧血…専門医が「私もやってるんですけど…」とおススメする手軽な貧血対策とは

2025.7.24 11:30
ファーストサマーウイカらの写真

7月22日放送の『上田と女がDEEPに吠える夜』のテーマは“貧血の悩み”。出演者たちが、“貧血の悩み”についてDEEPに語り合った。

夏場は、体内の鉄分が汗と共に流れ出ることで貧血になりやすい季節。特に女性は、生理や妊娠などによって貧血になりやすく、20代〜40代女性の約4人に1人が貧血だと言われている。

実際、街の女性に話を聞くと、「生理1日目とか、特に出血がひどいので、貧血ひどいですね。トイレの個室で倒れちゃって。倒れてる所を警備員に見つけてもらって、救急車で運ばれたこともありますね」といった実体験や、「めまいと、あと常に氷が食べたい。夏の方が多いですけど、年中。もう中学生くらいから、ずっと。水筒もパンパンに入れて、会社に持ってって、氷食べてる」と、原因はまだ解明されていないが、貧血の人によく見られる“氷食症”の症状も聞かれた。

みりちゃむの写真

スタジオでは、中学の時の血液検査で、貧血と低血圧の診断を受けたというみりちゃむに、MCの上田晋也が「みりちゃむとかさ、日常的に大変なこともあったりするでしょ?」と質問。すると「最近はやっぱ減ったんですけど、中学校の時も気持ち悪い、頭痛いはもうほぼ毎日で」と振り返ったみりちゃむは、「低血圧もあったので、朝起きれなくて。学校はもう給食終わった午後から行ってて、ほぼ行ってないようなもんなんですけど」と打ち明け、その症状の重さに一同驚き。

1 2 3

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル