アプリひとつで世界200の国を快適に旅行できるサービスに太鼓判!上白石萌音&我修院達也の行きたい国は?
2025.7.25 14:00
海外渡航者向けeSIMアプリ「トリファ」の新CM発表会兼事業戦略発表会が7月14日(月)に開催された。アンバサダーを務める上白石萌音と我修院達也が登壇し、トリファの手軽さを実演した。
トリファは、「モバイルWi-Fiからの旅立ちを」をコンセプトに据え、世界200の国と地域の「eSIM」を購入することができ、アプリひとつで海外どこでもつながる快適な海外旅行ができるサービス。幼少期に海外生活を経験し、現在も仕事やプライベートで海外渡航する機会の多い上白石をブランドアンバサダーに起用し、新TVCM『未知との遭遇』篇が7月14日(月)より関東エリアにて順次放送されている。

発表会では、完成したばかりのCMを披露。南米リゾートのカフェでくつろぐ上白石の前に突如未確認生物「チュパカブラ(CV:我修院達也)」が現れ、この予想外の遭遇を配信したいと思った瞬間にレンタルWiFiの充電が切れてしまい、チュパカブラが帰ってしまうというストーリー。
その後、CMでも着用していたアロハシャツを着た上白石が登壇。「旅行も好きですし、ここ数年で海外に行く機会もとても増えましたので、すごく身近なところでご縁をいただけて大変光栄だなと思っております」とアンバサダー就任への喜びを語った。CM撮影時のエピソードについては、「チュパカブラはパペットで、パペット使いの方々が3人がかりで動かしていらっしゃったんですけど、ちょっとした仕草の違いとか、顔の向きの違いだけでチュパカブラが全然違う表情をしたりするのがとても面白くて、職人技を肌で感じながらすごく楽しく感動しながら撮影してました」と撮影当時を振り返った。

今だから言える過去の海外旅行での失敗談を披露するコーナーでは、CMで共演したチュパカブラが上白石の失敗談を聞きに“南米からはるばる”登場。上白石は「以前お仕事で海外に行った時に、好きな映画のモデルになった場所に行けることになってうれしくて、その場所に実際に行く前にもう一度映画を見ようと思ったんです。でも、見ようとしたらちょうどポケットWiFiの充電が切れてしまって」と、まさにCMと同じような体験をしたエピソードを披露。また、「ポケットWi-Fiはかさばるので、身軽に行きたい時に重たいなと思ったりするんですが、それが全部スマホの中にあるってだけで、旅の心構えが楽になるなと思います」とeSIMの利便性を強調した。

イベント中盤では、チュパカブラの声を担当する我修院達也も登場し、トリファのアプリを上白石のレクチャーのもと実際に体験。「高齢者の僕でも簡単に使えちゃうっていうところはものすごい素晴らしいと思う」と太鼓判を押した。

また、トリファを使って行きたい国として、我修院は「インド」と発表。「僕あまり海外に行ったことがなくて、50年前にハワイに行ったっきり。その時からインドに行きたいと思ってた。トリファを使えば簡単じゃない?便利に過ごせるっていうことで、トリファでインドに行ってゾウに乗りたい」とかなえたい夢を告白。上白石は「フィンランド」と発表。「ずっと憧れの国でずっと行きたいと願い続けています。フィンランドに行った人の話を聞いても悪くいう人が一人もいない。信頼と実績のフィンランドだと思っているので、行って湖畔でボーッとしたいです(笑)」と現地でしてみたいことを語った。


トリファの新TVCM「未知との遭遇」篇は7月14日(月)より関東エリアにて順次放送。