千鳥・大悟&麒麟・川島 ダジャレのお手本を示すはずが…一番見事なダジャレを披露したのは予想外のあの人
2025.5.6 11:00ここで、「監督!お手本見せてください!」と頼まれた大悟。「こんなんできへんよ!」と嫌がりながらも、バッターボックスに。
1球目は『コストコ』。5秒で作ったダジャレは、「コストコ お世話になってるから こすっとこ」。後ろの幕をこすりながらの演技もつけた。2球目は『コーヒー』。すると大悟は、手を口の横に立てて「コ~~~ヒ~~~」と、ただ叫ぶという強行に。これには川島コーチも「何ですかこれ?」と苦笑い。
「監督、なんすか?今の」と言われながら投げ込まれた3球目は『東京タワー』。大悟は突然、上京してきた人の設定で「ここが東京かぁ」と長い演技を始め、コーラを飲んだあとお会計すると「えぇ!? 1200円!? 東京たっか~」と、思いっきり渋い顔を見せた。
判定は当然、アウト。一同が「長すぎるやろ」と総ツッコミする中、「それぞれ物語も作れよ」と反撃。しかし「長さとクオリティーがまったく合ってない」ともっともな指摘が。さらに「コーヒー説明してください」「何とかかってるんですか?」「物語作らないと。何ですか、コーヒー」と質問されると、「だから、飛行機…」と大悟は苦し紛れに回答。タジタジの笑顔になり「マジで得意、不得意ってあるから」といいつつ、バットを川島に渡した。
そして川島コーチのお手本ダジャレ、1球目は『野菜』。「その大根は煮付けにしやさい(しなさい)」と言いながら、軽やかに球を打ち上げる姿を見せた。拍手が起こる中の2球目は『帽子』。すると、5秒間ギリギリまで考えた川島は、腰をくねらせバットを振る奇妙な動きをしながら「つくつくぼーし つくつくぼーし」とつぶやいた。これには一同「えっ?」「えっ?」と微妙な反応。本人も照れくささを隠し切れない表情となった。

ラストの3球目は『法律』。すると、「リツコ、山登りしよう 久しぶりに山に登ったから大変やな」と、大悟の言葉を受けたからか、突然演技を始めた川島。 カップルが山の頂上に着いた設定で叫んだのは「ヤッホー リツコもなんか言ったら? ヤッホー リツコもなんか言ったら? ヤッ ホーリツ……」。そこまで言って川島は途中で演技をやめ、「誰かケツバットしてくれ!」と、悔いるようにケツバットを求めた。「やっぱ、つくつくぼーしで型くずしたというか」と大悟が言うと、「(この場所には)ちょっと魔物が住んでるな」と川島。
するとここで、突如大悟が、「ウチ、マネージャーがすごいんよ」と、マネージャー役として参加していたアナウンサーの黒田みゆにバットを差し出した。
「最悪」と言いながらもバットを受け取り、1球目『コーン』で演技を始めた黒田アナは「山登りでもいこっかな~ タケシくん 一緒に行コーン!」と決め、続いて『紅茶』でも「今日は川でも行こうかな~ よし じゃあ 一緒に行こうちゃ!」と決め、『木の実』では「仕事も疲れたし 飲み会でも行こうかなぁ じゃあ、さき飲み(木の実)に行こか~!」と流れるようなダジャレを作り、一同「すごいんだけど!」と驚きの拍手。
判定はホームラン。大悟も「こういうことや!」と褒めたたえていた。
【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新~過去話配信中!