「スゴいスゴい!」ロングコートダディも大興奮!日光市の家で1日に数回見られる子どもや観光客に人気の“激レア長方形”とは?

2025.9.5 10:45
  • Twitter
  • Facebook
  • Line

そしてついに、1日に数回見られるという激レア長方形が見られる時間に。2人が「僕らって見たことあると思います?」と尋ねると、伊尾さんは「見たことないんじゃないかな」と、長方形の珍しさを語った。

堂前と兎はバーベキューができるという1階のテラスへ移動し、伊尾さんに促されて、長方形を見るベストポジションへ。「手を大きく振ると向こうも反応してくれます」と言う伊尾さんの言葉に、2人はきょとんとしながらその時を待った。そして、視界に現れたのは黒と青の車体の蒸気機関車だった。2人は全力で手を振りながら、「スゴいスゴい!」「みんな手振ってくれてる!」と大興奮。

東武鉄道の線路沿いにある伊尾さんの家からは、下今市駅から鬼怒川温泉駅間12.4kmを1日最大8本運行するSL大樹を楽しむことができる。伊尾さんは、SLをより楽しむために、この家をリノベーションする時にテラスの壁をぶち抜いたそうで、銀河鉄道をイメージした天井や煉瓦造りの駅舎をイメージした壁紙も、SLを思わせる工夫だ。

兎が「夏希さんにとっては、このお家はどんな間取りの家ですか?」と尋ねると、伊尾さんは「家族とか友達とかたくさん集まって、子どもの笑顔がいっぱい見られる楽しい間取りのお家っていう感じですね」と笑顔で答え、2人は口々に「素晴らしい」と家のコンセプトを褒めた。

VTRを身終えたスタジオのゲストたちは改めて、SL好きにはたまらない仕掛けの数々に関心。見取り図のリリーは「さっき見た時に、息子と行きたいなと思ったんですけど。あ、息子いませんでした」とボケて、スタジオは笑いに包まれた。

<公式HP>
<公式X>

【TVer】最新話を無料配信中!

写真提供:(C)ytv

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル