ネコニスズ・舘野忠臣 “赤ちゃん”キャラでブレイク寸前も、ちらつく“おっさん”に番組出演者が総ツッコミ

2025.9.2 10:15
  • Twitter
  • Facebook
  • Line

ネコニスズ・舘野忠臣の写真

舘野は「でも、パパとかいるから。ママとか」とほかの出演者たちのことを指すと、大悟から「パパとママの今日のお話聞いてどうだった?」と問われ、「面白かった!」と返答。しかし、「どういうところが?」と重ねられると、「知らない」と答え、その直後「す、すいません、あの…」と再び40代が垣間見え、「赤ちゃんでいけって!」と皆を笑わせた。

ちなみに、赤ちゃんキャラが生まれたのは舘野が出席したゲームのイベント。ゲーム上での舘野の名前が“赤ちゃん”だったため、「赤ちゃんです!40歳です!」と言ってみたところ、けっこうウケたそうで「こんなにウケるのであれば、赤ちゃんでいこうかな」と思ったのがきっかけだという。

ただ、舘野が属するネコニスズは、大悟いわく「ちゃんと面白い」。「ちゃんと面白いからこそ周りの芸人が、“(そのキャラは)もったいないんじゃない?”って言うのもあるんやろ」と話すと、ランジャタイ・国崎和也も、若手時代は皆が憧れるカリスマ的存在だったと明かし「それを捨ててまで、ってすごいなと思って」とコメント。

さらに、相方の反応を聞かれると、舘野は赤ちゃん2大動作の“寝る”を発動。大悟に「起きてもらっていい?」とやさしく言われて目を開き、「はい!」としゃべりだしたはいいものの、「あの~」と内なる40代が出てきたことで「ちゃんと赤ちゃんせぇよ!」と再びツッコまれ、スタジオ中が大笑いに。

ここで大悟は、「自分らに置き換えてみ、ごっつい勝負してるで」と舘野を評価。これには出演者もおおいにうなずいたが、“赤ちゃん”にはまだ決めポーズや決めゼリフがないという課題点もみつかった。

そこで、舘野は「フッ」と言いながら両手の人差し指を頬に刺すポーズを披露。どこか野太い声に、大悟は「おっさんのドライバー打つ時の声や!」とツッコミを入れた。

なお、今回は番組の新しい試みとして、領収書の承認・差し戻しについて出演者たちも意見を出すことに。国崎は“差し戻し”派で、「(赤ちゃんを)そのまま突き進んでほしい」「うんち漏らすとか、そこまで突き抜けてもらったらもう本物じゃないかなって」と語った。

同じく“差し戻し”を唱えたぼる塾・田辺智加は、自身がキャラ付けのせいできつくなってしまった経験を告白。「あんな苦しい思いをしてほしくないので、すぐ辞めていただきたい」とアドバイスした。これを聞いて、真剣に悩んでいる様子の舘野。大悟は「赤ちゃんじゃなくて正念場の男がおる」と評した。

千鳥・大悟の写真

最終的に、大悟は領収書を“承認”!「もうちょっと(赤ちゃんを)やってみて、頭が狂いそうなぐらい、俺はおっさんなのか赤ちゃんなのかって悩んだときにこの混乱具合が“面白い”になる可能性もある」と舘野にエールを送った。

【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新~過去話配信中!

写真提供:(C)日テレ

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル