子どもが巻き込まれる犯罪が多発!知らない人に声をかけられたら?3児の母・枡田絵理奈“助けて〜”と言えるように「家で普段から発声練習」

2025.5.28 11:00
枡田絵理奈の写真

5月27日放送の『上田と女がDEEPに吠える夜』のテーマは“子どもの防犯”。家庭内での防犯対策についてDEEPに語り合った。

テレビや新聞で連日のように報じられる、子どもが巻き込まれる犯罪。ある調査データによると、子どもの事故や犯罪被害に不安を抱えている親は約7割にも上るという。(出典:セコム)。

街で話を聞くと、「母親の私が悪い人になりすまして、子どもに“お兄さん、おいしいお菓子あるよ”とかって言って。劇じゃないですけども、対策をしています」といった声や、「子どもが4月から小学生なのでGPSの契約をして、それを持たせるようにするとかですかね。学校側から一応配布されて、それをちょっと契約しました」といった対策が聞かれた。

長男(小4)、長女(小2)、二女(年長)の3児の母・枡田絵理奈も「私かなり心配性な方なんですよ。なので、まだ子どもたちが公園で遊ぶ時とか、絶対に大人なしでは行かせないようにしていて」と普段から対策しているといい、「長期休みになると、子どもたちは8時間とか公園で遊ぶんですよ。だから私はテント張って。テントの窓からこうやって見て、“怪しい人いないかな”って思って」と、テントの窓から顔を出し、周囲に目を光らせていることを告白。

枡田絵理奈の写真
1 2 3

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル