「ご飯を“あと一口”残す男が許せない!」 視聴者からのお悩みに大久保佳代子「 “残すとこういうことになりますよ”」と提案した、驚きの解決案とは

2025.7.10 10:45
大久保佳代子の写真

7月8日放送の『上田と女がDEEPに吠える夜』は“視聴者からのお悩み相談スペシャル”。出演者たちが、視聴者からのお悩み相談にDEEPに向き合った。

“視聴者からのお悩み相談スペシャル”第一弾を行った昨年12月から約半年で、さらに1300件ものお悩みが寄せられたといい、その中で28歳女性からの「ご飯を“あと一口”残す男が許せないです。旦那が白米をおかわりした後、私ももう少し食べようかなと炊飯器をのぞくと500円玉くらいの一口分しか残っていなかったり、野菜炒(いた)めなど大皿で作った料理をあと一口分だけ残されることがよくあります。お皿を洗うのが面倒くさいから一口分残すのでしょうか?それとも本当に“たった一口分”が食べられないから残すのでしょうか?」という悩みについて向き合った。

まず、「本当に腹が立ちますよ、いざやられた時」と切り出したバービーは、「ずっと保温になったままの炊飯器で、“食べよう”と思って開けたらカピカピになった一口」と、夫もよく“一口残す”ことを明かした。そんな時は、“バチっとキレる”というバービーに、MCの上田晋也が「旦那さんは何ていう意見なの?」と質問。

バービーの写真

するとバービーは「“全部食べちゃ悪いかなと思って”って言うんですよ。優しさなんですよ。“それが優しさな訳あるか”っていう」と返し、大久保佳代子は「気遣いなんだ」と驚き。それを受けて「“料理を作る人の気持ちがわかんないからそういうことが起きるんじゃないかな”と思ったから、“料理を作るようにして”って言って。少しずつ続けてますが、なかなか直らないですね」と肩を落としたバービーは、夫の料理は一口残すことなく完食すると言い、いとうあさこは「一口残した気持ちはまだ伝わってないんじゃない?」と指摘。“一口残す”という同じ状況にすることで、気持ちが理解できるのではないかとアドバイスした。

1 2 3

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル