24時間テレビ深夜枠『上田と女が吠える夜』特別版で“世界の出産事情”を語り合う 「フランスは80%以上の方が無痛分娩で産んでますよ」

2025.9.10 08:45
  • Twitter
  • Facebook
  • Line

そして、アメリカのケイト・Jさんが、「出産するだけでスゴくお金がかかります」と切り出し、「保険のシステムもちょっとややこしくて、あんまりよくないと思うんですけど。平均の病院代の料金は約265万円」と出産にかかる平均的な費用を口にすると、一同騒然。保険によって変わるが、自己負担金は約40万円となることを解説したケイトさんは、「産んだ後すぐ、仕事にすぐ戻らないといけないママもいるから。アメリカ人のママが本当に大変だなと思います」と、出産後すぐに退院し、仕事復帰しなければならないという実情にも触れた。

さらに、トンガのヨーコさんは、「無料でトンガで出産できるんですけれども」と国立病院の出産時の対応を明かしたが、「不妊治療は日本のように進んでいないので。トンガでは、子どもができない時には、自分の親戚の子どもだったり、親に事情がある子どもを養子にもらうのはとても普通です。きょうだいの中でも、子どもが3人目4人目産まれる時は、“4人目私にくれない?”というやり取りがあります」と現状を紹介。

他にも、ベトナムのフォンチーさんは「日本だと妊婦健診を、ちゃんと行かなきゃいけないじゃないですか。最初は1か月に1回とか2週間に1回とか」と切り出し、「ベトナムは、最初の3か月までは行かなきゃ行けないんですけど、そこから産む寸前まではもう行かなくていいんですよ。“自分流でご飯食べて自分流で育てといて”みたいな」と自国の出産事情を明かすと、スタジオは驚き。世界の出産事情に理解を深める夜となった。

【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新〜過去話配信中!

写真提供:(C)日テレ

1 2 3

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル