バレーボール男子日本代表・髙橋藍選手 「代表メンバーで付き合うなら?」「スタバで頼むカスタマイズは?」ファンからの質問やSVリーグ裏話まで㊙エピソードを披露

|無脂肪乳(ミルク)に変更するけど…バウムクーヘンには負けちゃう
【会場のファンからの質問】
Q. 6歳の娘からの質問なんですけど、今一番好きな食べ物は何ですか?
髙橋:可愛いっすね(笑)やっぱハンバーグかな。ハンバーグとお伝えください!
Q.(兄の髙橋)塁選手をずっと呼び捨てにされてますけど、いつからですか?
髙橋:お兄ちゃんって呼んだことないんです。妹がいて、どっちもお兄ちゃんなので「お兄ちゃん」って呼べないんです。だから名前で呼ぶんですけど……僕は「お兄ちゃん」って呼べるのか。でもずっと「塁」ですね!僕の家族はちょっと特殊で、お母さんもお父さんも下の名前で友達みたいに呼びます。
Q.今日北海道から来たんですけど、北海道に来られたことありますか?
髙橋:北海道、なまら寒かったですか?
ファン:今はなまら暑いです。
髙橋:なまら暑い。“なまら”と“ザンギ”知ってます。山本選手が北海道なのでたまに教わってます。北海道行ったことありますね。最初に行ったのは中学2年生の全国大会の時で、旭川に行きました。夏なのに涼しかった思い出があります。最近だとSVリーグでヴォレアス北海道というチームとの試合で、函館と旭川に行かせていただきました。
Q.甥っ子が藍くんの出身校の東山高校に通ってるんですけど、藍くんの高校時代の1番の思い出と、逆にこれしとけばよかったっていう心残りがあれば教えてください。
髙橋:心残りはいっぱいあります。バレーボールを毎日やる生活だったので、朝の7時前の電車に乗って、夜の10時半ぐらいの電車に乗って帰ってました。でも、男子校で男子しかいないから、めちゃくちゃ仲良くなるんですよ!だから男子校ならではの楽しさがあるので、色んな所に遊びに行って、全力で楽しんでほしいなって思います!

Q.スタバで働いてるんですけど、藍くんがいつも頼むドリンクやスタバのカスタマイズを教えて欲しいです。
髙橋:シンプルにアイスコーヒーを頼む時もあるんですけど、僕が好きなのは、スターバックスラテの無脂肪乳(ミルク)に変更。冬だとホットのココアの無脂肪乳に変更(笑)アスリートなので、そこだけ気を使ってるんですけど…あとスタバのバウムクーヘンが好きなんで、食べちゃいます。
安村:無脂肪乳にはするけど…?
髙橋:バウムクーヘンには負けちゃう(笑)
Q.お留守番してる下の子が、宮浦様が大好きで、藍くんだけが知っている宮浦様のお話を聞かせてください。
髙橋:彼はあの感じですごいムキムキです(笑)ストイックで、食べ物とかも全然脂質を取らないんですよね。だから、スタバとかでも絶対アイスコーヒーなんですよ。甘いものを食べてるイメージもないです。
Q.今1か月(髙橋選手の出身地)京都にいるんですけど、どこか行った方がいい場所はありますか?
髙橋:京都はいい場所がめちゃめちゃあって、やっぱり嵐山は晴れてる日がキレイで、竹林とかお寺を回るだけでもすごくいいです。東山高校の近くにある永観堂は紅葉がキレイで、今の時期だと南禅寺とか銀閣寺も近かったりするんで、高校の周りでも楽しめるかなと思います。食で言うと抹茶はぜひ食べたり、飲んでほしいなと思います!

Q.3人姉妹の真ん中なんですけど、藍選手も(兄弟のなかで)真ん中だと思うので、真ん中で悩んだこと、それをどうやってご両親と向き合って乗り越えてきたのか教えてほしいです。
髙橋:やっぱり真ん中ってほったらかしなんですよね。上と下がいるんで、そっちに目がいってしまう。要領よく生きてたんですけど、僕が一番嫌だったのは、お下がり。服とか靴は全部お下がり。新品を買ってもらえなかったんで、親に「マジで新品の服買ってくれ」ってずっと言ってました。バレーボールシューズも絶対お下がりなんで。でも、お兄ちゃんが怒られてるのを見て「これしたら怒られるんだ」って学んで、うまく怒られないように生きてきました。
Q.この前、大阪・関西万博に行ったんですけど、藍くんのおすすめのパビリオンは?あとミャクミャクってどう思いますか?
髙橋:夜にやってるサントリーの水上ショーがあるんですけど、それは感動しました。万博残り少ないと思いますけど、ぜひ機会があれば見てほしいなと思います。ミャクミャクは最初「なんだこの生き物は?」みたいなのはありましたけど、でも見ていくと、結構可愛く見えてきました。ミャクミャクって言いづらいことが気になるぐらいですかね(笑)