夏に欠かせない!『脇汗が染みにくいTシャツ』や『ひんやり冷感を持続するシャツ』驚異のテクノロジーとは『一茂カズ VS THE業界ジン』

2025.7.30 10:00
長嶋一茂とカズレーザーの写真

7月28日放送の『一茂カズ VS THE業界ジン』では、様々な業界から夏に知りたい最新事情が紹介され、アパレル業界からは汗と熱という夏ならではの悩みに答える最新製品が登場した。

この番組は、様々な業界から番組が選んだ5つの業界の専門家“THE業界ジン”が最新の業界ニュースをプレゼンし、MCの長嶋一茂とカズレーザー(メイプル超合金)やゲスト陣が吟味した上で、最終的には一茂が独断でNo.1業界を選ぶというもの。今回のテーマは『news zeroで特集してほしい夏の業界ニュース』となった。

アパレル業界の“THE業界ジン”としてスタジオに登場したのは、繊維開発販売商社の社長である永田文男さん。まず紹介したのは、脇汗が染みないシャツ。夏場のTシャツ、特にグレーのシャツともなると、脇の汗染みがつい気になってしまうところだが、スタジオに持ってこられたのはまさにグレーのTシャツ。ちょっと厚手に感じる以外は特に変わったところのない至って普通のTシャツなのだが、脇汗の多さが話題になったというモノマネタレントのみかんがこのTシャツを着て炎天下でのバドミントンやサウナなど汗をかきまくるロケを行ったところ、全く汗染みが出てくることはなかった。もちろん汗自体は大量にかいているのに、である。

スタジオに持ち込まれた実物を使ってさらに実験。裏返しにしたTシャツの脇部分に水を垂らし水滴をこすりつけるようにTシャツに押し付けると、そこにはくっきりと水が染み込んだシミが。しかしTシャツを裏返して表の面を出してみると、そこには全く染み出ていなかった。これは裏側に吸水加工をしつつ、表側に塗れても変色しない特殊加工をすることで実現したのだという。抗菌・消臭加工もされており、諸々の加工は2シーズン着用しても維持されるという検証結果も出ているのだそうだ。(※個人差があります)

長嶋一茂らの写真
1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル