バレーボール選手・髙橋塁がハマっている趣味を披露…月に1回しかもらえない◯◯◯とは?

2025.7.23 09:00
髙橋塁の写真

バレーボール選手の髙橋塁が7月22日放送の『踊る!さんま御殿!!』に出演。この日は『日本全国 夏のベストスポット決定戦SP』と題し、都道府県の観光大使を務める有名人が集結。髙橋も地元の京都をアピールした。

初登場の髙橋は番組冒頭で「(名前が)野球の塁なんですけどバレーボールしてます」と自己紹介。明石家さんまは「ひっさげて来たなあ」とリアクション。「何か(トークの)手土産を持ってくるって、なかなか芸人でもできひん」と感心した。

さんまはさらに、髙橋の弟でバレーボール日本代表の髙橋藍(らん)にも言及。「ホームランの“ラン”です」という髙橋に、「じゃあお父さんお母さんは野球やらしたかったんか」と、反応すると「そうなんですよ」との答え。それでも「野球は一切やってないんですよ」と言い、さんまは「おやじ、泣いてなかった?」とツッコんだ。

髙橋塁の写真

そんな髙橋には最近ハマっていることが。「京都といったらお寺、神社なんですけれども」と話し始めた髙橋。「御朱印集めが趣味でして」とのこと。スタジオには御朱印帖(ごしゅいんちょう)を2冊持参したが、家には5冊あるそうだ。ページをめくって手書きの御朱印を披露する髙橋。“福”の文字が書かれた御朱印は右京区の證安院(しょうあんいん)のもので、「月に1回とかしか直接書いてくれない」という貴重なものとか。さんまが「その日を狙って行った?」と聞くと、「そうなんですよ!整理券をもらって」と髙橋。さんまは「(バレーボール)練習せい」とツッコんでスタジオを笑わせた。

髙橋塁らの写真

【Tver】最新話を無料配信中!

写真提供:(C)日テレ

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル