西尾一男(友近)ゆかりの地・愛媛県の食材を使った4種のピザがついに完成 矢崎すず子(ロバート秋山)も「快楽ですな」

2025.7.8 11:45
友近とロバート・秋山竜次の写真

お笑い芸人の友近とロバート・秋山竜次が、6月15日放送の『友近&ロバート秋山のご当地グルメ段取りさせてもらいます!』に出演。ともに強烈なキャクターに扮(ふん)し、愛媛県の食材を使ったオリジナルピザを堪能した。

この番組は、デリバリーピザ屋に勤める中高年プロアルバイター西尾一男(友近)が、50年以上愛され続ける伝説のナイトプレイス『ドイド』のママ・矢崎すず子(秋山)とともに、『愛媛の新ご当地グルメ』を開発するべく、愛媛県内をめぐりながら、人々との触れ合いを通じて食材を探すというもの。

★ハモやシラス、鶏の皮焼きなどと出会った様子はこちら
★新鮮なキウイやイチゴ、銘菓・坊っちゃん団子などを入手した様子はこちら

県内で食材を集めた西尾らは、ピザの名店・『Pizzeria39』(ピッツェリアトレンタノーヴェ)で、ピザを作ることに。すると西尾は「生地を伸ばすこともできるんです」と発言すると、まさかの手さばきで丸まった生地をピザ状に成形。プロのシェフも驚く技術で、本領を発揮した。

こうして下準備ができたところで、まず作られたのは上灘(かみなだ)漁港でゲットしたハモとシラスを使ったピザ。生地一面に岩海苔を散らし、アクセントのニンニクスライスと、ハモ・シラスを全体にトッピングした。ここにモッツァレラチーズとオリーブオイルをかけ、磯の香りを感じる一枚が完成。

その後も、今治の名店が作る鶏の皮焼きを使ったテリヤキ風ピザや、愛媛県民が愛する甘いミートソースに、サクサクのじゃこカツをトッピングしたピザを次々に仕上げていった2人。

最後は、銘菓・坊っちゃん団子や、産直市で手に入れたキウイ、イチゴ、キウイジャムをトッピングした変わり種のスイーツピザまで焼き上げ、彩り豊かな4枚がテーブルに並んだ。

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル