学生1万人を育てた“からあげ” 「ご飯だけじゃなく人も作ってる」とヒロミが感動する『オモウマい店』

2025.11.6 11:00
  • Twitter
  • Facebook
  • Line

11月4日放送の『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』は、東京都町田市の『からあげ処 長寿』を紹介。1万人以上の学生が食べたという“からあげ”にスタジオがうなった。

ご飯食べ放題、5個入りで680円の『からあげ定食』が自慢の店。8個入りの『肉増しからあげ定食』は800円。衣のコーンスターチ、薄力粉、片栗粉はその日のコンディションに合わせて配合を変え、カリッ!ジュワッ!な食感に仕上げる。揚げ油には、ごま油とオリーブオイルを混ぜて、酸化を防いでいるそうだ。鶏肉は放り込むように油に投入。「油にぶん投げる。ぶん投げないとおいしくない」とこだわる。からあげは1日約30kg、ご飯は80合用意して学生たちを迎える。

店主は久保和也さん(53)。店は桜美林大学から歩いて5分の場所にあり、学生やOBから“おっちゃん”と呼ばれ慕われている。「(食べさせた学生は)1万人はいるんじゃない?全員親戚の子みたい」と店主。中には店を継ぎたいと申し出る学生もいて、そんな時には「1万人の父親になれるんだったらいいよ」と釘を差すという。学生客には決して「いらっしゃいませ」とは言わず、「おはよう!」「ばいばーい」とフレンドリーに接する店主。「“いらっしゃいませ”に心を込めるより、“おはよう”に心を込めたいタイプ」とのこと。

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル