懐かしの定番パン登場に「ネタ合わせの時ずっと持ってきてたな…」と思い出に浸るかまいたち 『ちどかま秋のパン祭り』
10月22日放送の『千鳥かまいたちゴールデンアワー』では全国各地で人気のパンを特集。かまいたち(山内健司・濱家隆一)が若手時代に食べていた思い出のパンも登場した。
今回は『ちどかま秋のパン祭り』として、全国各地から人気のパンが紹介された。ししゃもが丸ごと入った京都の『ししゃもパン』、1個1,258kcalと言う超ハイカロリーな沖縄の『なかよしパン』、中にツナサラダが詰まったちくわが入った北海道の『ちくわパン』、なかなか買えない幻の商品と言われる静岡の『きな粉バターシュガー食パン』など、個性的かつおいしそうなパンが続々登場。しかし、試食できるのはそれぞれのパンやご当地にまつわるクイズに正解した1人だけ。厳しいルールを前に、多くのゲストがお腹を空かせる羽目に。
最後のコーナー『懐かしパンならべクイズ』は、コンビニやスーパーなどでも目にすることの多い定番のパン4品を、発売開始された時期が古い順に並べ替えるというもの。正解するとその4品をゲスト全員が試食できるとあって代表者の責任も重大だ。
まずはゲストの櫻井翔、大久保佳代子、そしてMCの千鳥・ノブが挑戦。並べ替えるのは『イチゴスペシャル』『ミニスナックゴールド』『北海道チーズ蒸しケーキ』『銀チョコロール』の4品だ。いずれも20年以上昔から売られている定番商品。大久保は「銀歯があったんでこれ見るとキーン!って」と銀チョコロールにまつわる苦い思い出も語っていた。
大久保が「私が唯一知ってるから」と言った銀チョコロールを、「じゃあこっちかな?」と一番古いゾーンへと持っていこうとする櫻井とノブ。「私がババアみたいじゃん!失礼な!」と大久保に怒られながらも一番古いと予想し、残る3つも並べてみるが判定は不正解。
その後何度か別パターンで並び変えてみるも正解にたどり着くことができないままタイムアップとなってしまった(正解は古い方から『ミニスナックゴールド』『銀チョコロール』『イチゴスペシャル』『北海道チーズ蒸しケーキ』の順)。不正解だったため、ゲスト出演の芸人たちも試食できないことに。とにかく明るい安村からは「ちょっと~!食べたかったですよ~!」と不満が飛び出すが、イマイチ切れ味が悪かったせいかスタジオが微妙な空気に。笑ってごまかそうとする安村にはノブから「腹に肝入れぇ!」と喝が入れられていた。











