志麻さんのマストバイアイテムに目からうろこが…! “コストコ女優”矢田亜希子と夢のコラボが実現

2025.7.22 10:50

さらにお出かけ用のレジャーマットや、矢田も大好きなワゴン型台車の新製品もチェックしつつ、一行は志麻さんも普段から使っているというキッチングッズのコーナーへ。おなじみのペーパータオルやシールラップなどは当然志麻さんもチェック済みで、普段から愛用しているという。ここで志麻さんから野菜を長持ちさせるワンポイントアドバイス。野菜は「水分と空気があると傷みが早い」そうで、1回(野菜を)キッチンペーパーで巻いて余分な水分をとり、「(ペーパーの上からシールラップで)きゅっと巻く」と、普通に冷蔵庫に入れるよりも幾分長持ちするのだそう。使う前に水洗いすれば十分水分は戻るので、問題なく使えるのだという。

フードコーナーでもまずは志麻さんが普段から買っているものを見せてもらうことに。まず手を伸ばしたのが“ベニエ”という揚げドーナツのようなパンで、志麻さんによるとコストコで売っているものは「フランスで食べるベニエそのまま」なのだそう。また、フランスのベーカリーで作られたクレープも普段から常備しているのだという。

さらに、キッチンに常備しているのが“ゲランド産のバター”。海塩の粒が入っているバターで、ソースに使えるのはもちろん、パンに塗って食べてもおいしいのだという。志麻さんは見つけ次第爆買いするそうで、先日も20個ほどまとめ買いしたという。また、この番組で志麻さんが使っているのを見て野呂も実際食べて好きになったというのが、“フレンチゴートチーズ”。その名の通りヤギのミルクを使ったチーズで、クセのあるヨーグルトのような酸味が特徴。パンに乗せて焼いたり、サラダに乗せたりと多彩な使い方ができるのだという。

そして志麻さんがフードコートでのマストバイアイテムが、パック入りの万能だし。かつお節、さば節、煮干しをブレンドした万能だしで、簡単にだしがとれるだけでなく、袋から中身をとり出して粉末を振りかけて使うこともきるのだとか。矢田もこの商品はよく買っているそうで、コストコ好き同士理解を深め合った。

【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新~過去話配信中!

写真提供:(C)日テレ

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル