『葬送のフリーレン』コラボアトラクションはミミックに食われるあの名シーンも再現可!マルチエンドなど繰り返し遊びたくなる仕掛け満載【ダンジョン∞スパイラル】《体験レポ》
2025.7.18 17:50
人気アニメ『葬送のフリーレン』のキャラクターたちと共に“ダンジョン”への冒険に挑む体感型コラボアトラクションが7月18日(金)、東急歌舞伎町タワー4階 THE TOKYO MATRIX『生身で遊ぶアクションRPG ダンジョン∞スパイラル』にてスタート。9月23日(火・祝)までの“夏休み期間”に合わせて開催され、学割やリピート割を設けるなどユーザビリティも充実。entaxでもさっそく体験! “繰り返し遊びたくなる”仕掛けが多数用意されていた。
(※記事中の写真は『ダンジョン∞スパイラル』スタッフさんに帯同したものです)
今年3月にオープンしたばかりの屋内型アトラクション『ダンジョン∞スパイラル』は、ソニーが手がける世界初の“生身で遊ぶアクションRPG“。走る・跳ぶ・パンチするなど、スポーツのような全身運動とゲームが融合。プレイヤーは「バベル」と呼ばれる荘厳な塔へ踏み込み、悪魔モンスターたちを倒して“黄金のメダル”を集めていくというストーリーを通じて、仲間と協力しながらダンジョン攻略に挑む(※2人〜3人がプレイ条件)。


7月18日(金)〜9月23日(火・祝)の約2か月は、アニメ『葬送のフリーレン』とのコラボ期間。会場には集合絵を含むキャラクタースタンディパネルが合計13種配置されるほか、期間中に『ダンジョン∞スパイラル』をプレイすると、キャラクターたちとの写真が撮れるデジタルフォトスポットも無料で利用可能。さらに、ダンジョン内には“フリーレンがミミックに食われかける”あの名シーンを再現できる場所も! 他にもコラボグッズやコラボフード、購入特典などファン心をくすぐる品々がバリエーション豊かに揃う。



何より、プレイ開始時にフリーレン/フェルン/シュタルク/ヒンメルの中から「バディキャラ」(税込1,500円)を選択すると、アトラクション中の様々な場面でサポートキャラとして“登場”し、冒険を手助けしてくれるだけでなく、物語自体にも寄与。キャラクターのセリフには約140種類もの新録ボイスが使用されており、アトラクション内のいたるところで聞くことできる。「疲れてないか?背負うぞ?」と気づかうシュタルク(CV.小林千晃)に対し、「えっち…」と返すフェルン(CV. 市ノ瀬加那)など、ファンにとってはおなじみの掛け合いが『ダンジョン∞スパイラル』仕様で楽しめた。

