バスケ女子日本代表・馬瓜エブリン チームの揉め事には◯◯◯が良い?「一言もしゃべらずに2時間」

2025.7.9 11:45

パリ五輪バスケットボール女子日本代表、馬瓜(まうり)エブリンが7月8日放送の『踊る!さんま御殿!!』に出演。揉め事や、むしゃくしゃした時の意外な解消法を披露した。

この日は『猛暑の夏をどう過ごす? アウトドア派vsインドア派SP』。馬瓜はキャンプや焚き火が大好きで、常に車にキャンプ用具を積んでいるという。試合や練習でむしゃくしゃした時にすぐにキャンプに行けるようにしているそうだ。

明石家さんまは「寝る前に火を見るといいという話はあるけどな。焚き火ってそんなにいいの?」と質問。すると「めちゃめちゃいい」「人間として欲しているものがそこにあるんですよ。燃えてる火の感じを見て」と馬瓜。車には椅子を7脚積んでいて、チームの仲間を誘い、安全な場所で焚き火を囲むという。「みんなでこの時間を作って、何もしゃべるなと。一言もしゃべらずに2時間。その後、めちゃめちゃ良かった」といい、チームの揉めごとが解消できたのだそうだ。

実は以前、家の中で焚き火ができるキットを、馬瓜からさんまに贈ったことが。さんまは「あんまりやらへん。(もらって)1日目はやってんけど」とのこと。「(家の中に)燃えやすいものがいっぱいあるから」とさんま。「心もやけどな…」と最後にボケて笑いを誘っていた。

【Tver】最新話を無料配信中!

写真提供:(C)日テレ

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル