間宮祥太朗がSixTONES田中樹に謝罪?“無責任男”高田純次は何に謝るのか?『カメラに向かってごめんなさい』
10月25日の『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』では、カメラに向かっていろんな人が謝罪しまくる人気コーナーを放送。誰もが知る有名人からも意外な謝罪が飛び出した。
やってしまった失敗や謝りたいことなど、直接は言えない謝罪をカメラに向かって行う『カメラに向かってごめんなさい』、今回は『秋の謝罪フェスティバル』として幼稚園児や酔っ払い、そして有名芸能人から数多くの「ごめんなさい」が公開されることとなった。
幼稚園児たちからの「ごめんなさい」はかわいらしいものだらけ。「ゲームのYouTuberになりたくてごめんなさい!」「電車が好きすぎてごめんなさい」と好きなモノへの深すぎる愛情を語る子から、「○○ちゃんが好きすぎてごめんなさい」とかわいすぎる恋心を語る子まで、幼稚園児なりの真剣な「ごめんなさい」が次々と。
中には「(パソコンのマウスに)野菜ジュースこぼしちゃってごめんなさい」というガチの謝罪もあり、「“申し訳ございません”とか言いました」と話す。その女の子はその時に教えられたのか「“申し訳ございません”はね、ごめんなさいの意味でね、とっても良い言葉」と力説していた。
また「ワンちゃんのおもちゃにスライムつけちゃってごめんなさい」と言う子も。この子は、スライムを使っておもちゃのワンちゃんにシャンプーしようとして壊してしまったのだとか。しかし、この子は「カメラに(ごめんなさいを)上手に言えたら、新しいやつ買ってくれるってママが言ってた」「テレビに出られなかったら、新しいおもちゃ買ってくれない…」と、このコーナーへの採用がおもちゃを買うかどうかの決め手になっていることを話した。「放送されるの信じてます」と真剣な目で、ちょっといたずらっぽく微笑みながらスタッフに訴えていた。見事放送されたため、近日中にこの子は新しいおもちゃを獲得することだろう。
かわいらしい幼稚園児に続いては、お酒に飲まれてしまった酔っ払いたちの「ごめんなさい」が続々と届いた。「お母さん、太りすぎてごめんなさい」という男性は、太ってしまったことが恥ずかしすぎて故郷の北海道に帰省できないという。そうかと思えば、大阪でカメラを見つけた2人組の巨漢男性は「俺たちデブすぎるのに、全然ご飯食べんくてごめんなさい」と平謝り。「(メニューの)端から端まで食べるって言うたのに、3分の1くらいしか食べられませんでした」と言う2人の体重は、それぞれ120kgと200kgだそうだが、「見掛け倒しのデブでした…」と苦笑いしていた。
「仕事休みまくってごめんなさい」と言う男性は、J1リーグ・東京ヴェルディの熱狂的なサポーター。リーグ戦はほぼ全試合見に行っているそうで、飛行機や新幹線、夜行バス、自家用車で全国どこでも行ってしまうとのこと。そして、試合観戦中はひたすらチャント(応援歌)を歌い続けており、声がかれて「次の日仕事にならないです」とのこと。ちなみに彼の職業は保育士だそうで、ガラガラ声で子どもたちに「みんな集まって~」と言う羽目になるのだとか。











