海外にルーツを持つ“ミックスルーツ”の約7割がいじめや差別を経験…青山テルマ「親戚が“黒人やし、ブスやし、将来どうすんねん”みたいなことを…」

2025.10.22 12:45
  • Twitter
  • Facebook
  • Line

続けて、日本と台湾にルーツを持つWEST.の中間淳太が、「台湾に住んでた時に、地元の英会話教室に体験しに行ったことあるんですよ、全員台湾の人」と切り出し、「そこで“こいつ日本人だから英語できないだろ”みたいな。やっぱ日本人って英語できないってイメージ持ってたらしくて。“いやできるわ”って感じで返して、ほんで、“ごめん話せるんだ”みたいな感じで言われたことありますね」とイヤな思いをした経験を回顧。

WEST.・中間淳太の写真

それを受けて、父親がアメリカ国籍で、イタリアとアイルランドのハーフ。母親が日本人というルーツを持つモデルのアリアナさくらは、「学生時代に同級生から、“なんでハーフなのに英語話せないの?”っていうのを言われたりとかした時に、“なんで日本人なのに国語の成績悪いんだよ”って言いたかったですけど」と、見た目で“英語を話せる”と勘違いされた経験を吐露した。

アリアナさくらの写真

続けて、父親がアフリカ系アメリカ人で、母親が日本人というルーツを持つ、宮本エリアナは「私、11年前になるのかな。ミス・ユニバースに出場して。日本で初めてミックスの日本代表みたいなのになったんですけど」と話し始め、「その時は物珍しさに、8〜9割が批判でした。事務所にもたくさん電話がかかってきて、“あんなのは日本人じゃない”っていうのがスゴいあって。講演会とか行っても“国に帰れ”って言われたり、お客様たちから。スゴいブーイングがありましたね」とまさかの体験を打ち明けると、一同騒然。

宮本エリアナの写真

そんな中、青山が「どこに行っても100%の居場所がない。日本にいたら外国人だし、アメリカにいてもアジア人だし。だから“100%私の居場所ここです”っていう場所がないから、もう見つけるしかない自分の居場所」と考えを明かすと、上田は「今でも、“日本もちょっと自分のしっかりした居場所じゃないな”って感じだったりすんの?」と質問。

それを受けて青山は、「私の顔なのか、どこ行ってもローカル(地元の人)に見られるんですよ」と答え、「フィリピン行ってもローカルに見られるし、ハワイに行ってもローカルに見られるし、タイに行っても、スリランカに行っても、現地の言葉で話されて。“居場所どこなんだろう私…”みたいなのはありますね」と葛藤を打ち明けた。

1 2 3

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル