手越祐也 「腹立ってる時間もムダだと思っちゃう」ポジティブすぎる手越が最強弁護士軍団に相談したこととは

2025.10.2 09:45
  • Twitter
  • Facebook
  • Line

“出演情報などを先にリークされるのは違法ではないのか?”。弁護士軍団に聞いてみると、北村晴男弁護士、橋下徹弁護士、本村健太郎弁護士が“違法ではない”、森詩絵里弁護士が“違法”と見解を示し、一同驚き。

北村晴男弁護士の写真

まず北村弁護士は、「“手越さんと何らかの契約関係がある人が、何らかの合意に反して漏らした”。これが言えれば、その契約に対する債務不履行ということになります。それは違法です」と話し始め、「ただ、手越さんとは何の契約関係もない人が漏らしたんでしょうね。手越さんとの関係では違法になりません」と解説。

続けて本村弁護士は、「この業界で情報解禁という仕組みがある理由は大きく2つあります。1つはその解禁日に向けてみんながいろんな準備をしていると。だから事前に情報が漏れると困る、差し障りがある、準備の都合ですね。2つ目。解禁日に一斉にメディアで報道してもらう。それによってニュース性を高めると。宣伝効果を狙ってるというのがありますよね」と考えを明かし、「仮にこれが事前に情報が漏れてしまったと。これが違法であるとして、じゃあ実際に“これ訴えよう”っていう時に、どんな損害が生じたかっていうのはしっかり考えないといけない」と説明した。

本村健太郎弁護士の写真

そこでさんまが「万が一チケットの収益が違うかったら…」と聞いてみると、本村弁護士は「いわゆる宣伝効果が下がったっていう立証ができるかですね。損害額をどうやって算定するのか、具体的な損害を立証できるかという問題になりますね」と解説。さんまは手越に向けて「損害!損害!」と、損害はあるのかと何度も指差すと、当の手越は大笑い。

1 2 3 4 5

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル