秋は1年で最も“腸”が超~乾燥しやすい季節…水分補給のほかにおすすめの乾燥対策はナッツ類!

影山優佳と吉住が出演している『ウェル美とネス子。』が25日(木)に放送された。この番組は、影山演じるウェルネスオタク女子「ウェル美」とウェル美の情報をいつも疑ってかかる、吉住演じる疑り深い系女子「ネス子」が繰り広げるウェルネス情報満載のワンシチェーションショートドラマ。今回のテーマは、「秋はナッツの油で『腸乾燥』対策」。
突然冷たい何かを感じたウェル美は、何をやっているのかネス子に尋ねると、「秋に備えて乾燥対策。カサカサの肌って美の大敵でしょ!」と、顔にミストを吹き付けているネス子。肌の乾燥を気にするネス子にウェル美は、秋に対策すべきもう一つの乾燥場所を語り始める。
「秋は1年で最も“腸”が超~乾燥しやすい季節なんです!」

秋に腸が乾燥する大きな理由の一つは、暑さが落ち着いて夏ほど汗をかかなくなるため、飲む水の量が減ること。腸が乾燥して“砂漠化”すると、本来は泥状であるはずの食べ物の残がいが固まりやすく、排出されにくくなるため便秘や肌荒れなどの原因に。秋も超意識的に水分をとって、腸乾燥を防ごうとのこと。
さらにウェル美は、腸の乾燥にはピーナッツやアーモンドなどのナッツ類もおすすめ。「ナッツには油が含まれているので腸内の滑りがよくなり、スムーズなお通じが期待できます」という。しかし、「ナッツか…」とどこか浮かない表情のネス子。どうやらカロリーを気にしている様子。そんなネス子にウェル美は、「ナッツはやや高カロリーなので、1日の適度な量は25~30gならOKです」とアドバイス。

17時になり就業時間が過ぎると、ネス子は「じゃあこれをつまみに水分補給しよう!確かお中元のビール残ってたよね?やったー」とはしゃぎながらビールを取りに。「腸を潤すにはお水やノンカフェインのお茶がおすすめでーす!」と、ウェル美が助言するも聞こえていないネス子に、「って、超~聞いてない」と呆れるウェル美であった。
『ウェル美とネス子。』
毎週木曜21時54分~22時00分放送
【番組HP】
【番組X】
【番組Instagram】