秋の寒暖差は『むくみ』に注意!むくみ解消のポイントは“バレエ”の基本の動きにあった!?

2025.9.19 07:00
  • Twitter
  • Facebook
  • Line
吉住と影山優佳の写真

影山優佳と吉住が出演している『ウェル美とネス子。』が18日(木)に放送された。この番組は、影山演じるウェルネスオタク女子「ウェル美」とウェル美の情報をいつも疑ってかかる、吉住演じる疑り深い系女子「ネス子」が繰り広げるウェルネス情報満載のワンシチェーションショートドラマ。今回のテーマは、「寒暖差による『秋のむくみ』に注意」。

生まれたての小鹿みたいに歩いてきたネス子を心配するウェル美。「すっごい足がむくんじゃってさ、靴が入らなくって」と辛そうなネス子にウェル美は、むくみの原因を話し始める。

「おそらくそのむくみ、原因は…寒暖差かも」

吉住と影山優佳の写真

秋に向けて朝晩の気温差が大きくなるこれからの時期はむくみに注意。体は、寒さが強くなると体温を保つため、血管が収縮。暑い時には熱を逃すために血管が拡張するため、寒暖差があると血流が乱れがちになり、体内の水分が顔や足などの末端部分に溜まりやすくなるそう。むくみを放置すると日常生活に支障が出ることも。

他にも、血流が滞ることでだるさを感じやすくなったり、むくみが続くと皮膚が引き伸ばされて、シワやたるみの原因になったり、むくみが長引くと関節痛を引き起こすこともあるという。「超ヤバいじゃん」とむくみに怯えるネス子にウェル美はとっておきのむくみ解消法を伝授。ポイントは、バレエの基本の動きである「プリエとルルベ」。まずプリエは、両足の踵をつけて、つま先を開き両膝を深く曲げて戻す。これを10回繰り返す。ルルベは、つま先を開いて立ち、親指から小指の付け根は床につけたまま、踵の上げ下ろしを10回行うそう。

吉住と影山優佳の写真

「ふくらはぎをしっかり使ってむくみを撃退しちゃいましょう!」とウェル美とネス子はむくみ解消法を実践。しかし、プリエとルルベに夢中なネス子を「そろそろ、先輩仕事を…」と心配するウェル美であった。

『ウェル美とネス子。』
毎週木曜21時54分~22時00分放送
【公式HP】
【公式X】
【公式Instagram】

写真提供:(C)日テレ

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル