小泉孝太郎「そんなの味わったことない」前菜に〇〇!?孝太郎がNo.1に選んだ“地元フルコース”とは

小泉孝太郎が、8月3日放送の『小泉孝太郎の地元フルコース』に出演。全国の日テレ系30局から選ばれた8局が紹介する前菜・メインディッシュ・デザートの3品の“地元フルコース”のVTRを見て、実際に訪れて食べたいNo.1を選んだ。
日本海テレビが紹介するのは、開始から19年目を迎える番組『スパイス!!』で放送された鳥取県琴浦町の地元フルコース。琴浦町は日本海に面し、豊かな自然が特徴だ。

まず、村尾莉采アナが訪れたのは『お食事処 香味徳』。この店の看板メニューは牛の骨を砕いて1日以上かけて煮込んだスープが特徴の『牛骨ラーメン』だ。前菜にラーメンという予想外のチョイスにスタジオからは驚きの声が上がる。ラーメンをすすった村尾アナは、幸せそうな顔で「スープもすごいあっさりしてますし、食欲そそる、これこそが前菜だと思いますね」と断言した。

続いて、村尾アナは日本海に面したロケーションが魅力的な『魚料理 海』を訪れた。ここでいただけるメインは、『鳴石丼(なりいしどん)』。幻のエビともいわれるモサエビと、5種類の日替わりの刺身を秘伝のタレで味付けしてごはんの上に乗せたぜい沢な一品だ。村尾アナは大きく口を開けて海鮮を頬張り、「うーん、幸せです」と目を細め、店主は「食べられた魚も幸せですよ」とにこにこした。

最後に、デザートを求めて訪れたのは、白バラ牛乳の工場に併設された直売所『白バラショップ カウィーのみるく館』。直売所限定の『まぜる!白バラソフト 白バラコーヒー味』がいただける(期間限定・土日限定)。白バラソフトの上に白バラコーヒーがかかっており、混ぜて飲むとシェイクのように楽しむことができる。村尾アナは「濃厚!ソフトクリームの程よい風味と白バラコーヒーのおいしさがマッチしてますね」と舌鼓を打った。
VTRを見終えた孝太郎は「正直、前菜でラーメン惹(ひ)かれてます。だって人生で(食べたこと)ないですよね?」と、興奮気味に話した。
また、村尾アナは手作りの地図と共に他の魅力も紹介。道の駅『ポート赤碕』では、『夏輝』という大ぶりの牡蠣(かき)が食べられるという。他にも、鳥取砂丘コナン空港について孝太郎が「コナン君を感じることはできるんですか?」と尋ねると、村尾アナは「めちゃくちゃできます。歴代のコナン君の…」と言ってゲストたちから「コナン君はワンオペですよ!」「世襲制でした?」とツッコまれ、スタジオは笑いに包まれた。
8局全てのVTRを見終えた後、孝太郎は8局の中からNo.1を発表。各局の地元案内人たちが祈る中、孝太郎が「鳥取県の地元フルコースです!」と言うと、村尾アナは喜びのあまりガッツポーズ。「前菜でラーメン?って思ったんですよ。そんなの味わったことないし。それをあえて持ってきた。よくここまで勝ち残ったなとも思った」という孝太郎の言葉で、スタジオは大爆笑だった