同期のチョコプラ&シソンヌが若手芸人時代の思い出の場所、渋谷区・幡ヶ谷へ…恩師との20年ぶりの再会
2025.8.7 10:45
チョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿、シソンヌのじろうと長谷川忍が7月31日放送の『笑神様は突然に…真夏の2時間SP』に出演。若手芸人時代の思い出が詰まった渋谷区・幡ヶ谷を同期4人で訪れた。
小学生の好きな芸人で1位に選ばれるチョコレートプラネットと、コント職人として人気のシソンヌは共に東京NSC11期生で、今年で結成20周年を迎える。今回は、若手時代の思い出の地・幡ヶ谷を巡り、当時に思いを馳せた。
今回じろうが4人でやりたい、とリクエストしたのは、東京NSCで行われていたエクスプレッションという授業。NSCで1番個性的な先生が竹刀を持って行われる厳しい地獄の授業だったそうで、松尾はじろうの提案に「授業前くらいちょっと憂鬱だわ」とぼやいた。
原点を取り戻すべく、4人でレンタルスタジオへ向かう。中に入ると、そこにいたのは当時4人にエクスプレッション授業を教えていた古代眞琴先生だった。予想外の人物の登場に、4人は「マジ!?」と大興奮。20年ぶりの再会に、4人は先生と熱い抱擁を交わした。
当時の4人を知る古代先生は、それぞれの印象を語った。「長谷川がね、やっぱり1番まとめてたよな。長田はほんと真面目だもんな。じろうはそういうセンスあったもんな、演技はな。以上」と言った古代先生に、省略された松尾は「おいっ」と言って詰め寄り、満面の笑顔で古代先生とハグを交わした。
1 2