『DASHバーガー』ついに日本大会予選に参戦!但馬牛&自然薯(じねんじょ)&幻の小麦で世界に挑めるか?

2024.6.30 11:45

この日のために、自宅でも肉をさばく練習をしてきた松島。約30分かけてカットを終わらせた。その肉に調味料を加え、手ごねしていく。遅れ気味のため城島と協力してパティ作り。これを焼いたら、ハニーマスタードといためたタマネギを乗せたバンズに重ねる。自然薯チーズをたっぷり盛り付け、粉にしたチェダーチーズ、沖縄産のハチミツ、アクセントの生コショウ、電子レンジでパリパリにしたチーズをふりかける。最後にガーリックマヨネーズを塗ったバンズを被せれば完成。残り時間4分で、渾身(こんしん)のDASHバーガーが、ついに出来上がった。

審査をするのはバーガーのプロたち。味、見た目、調理の正確さが評価の対象となる。予選を通過できるのは参加した41チームのうち上位の11チームのみ。数日後、結果を城島と松島がネットで確認することに。大会の事務局から届いた画面を見て、思わず固まる2人。DASHチームの結果は残念ながら20位。予選通過はならなかった。

本戦では兵庫県のチーム『BRISK STAND』が優勝し、世界大会へ進出。城島は「このままでは終われないでしょ」と改めて闘志を沸き立たせる。松島も「リベンジしたい」ときっぱり。「逆に燃えました。また1年戦いましょう!」という松島に、城島も大きくうなずいた。

【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新~過去話配信中!

写真提供:(C)日テレ

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル