オムライス食べ放題や爆盛り定食が500円?200円のラーメン?スタジオを驚かせた激安店は物価高の中「今いくら?」

2025.5.14 10:45

5月13日放送の『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』は、「これまで番組でご紹介した値段にびっくりのお店 今いくら?」をテーマに再取材。物価が高騰している今、格安で提供していた定食や弁当は何円になっているのか?

2021年に放送した茨城県日立市の『麺ハウス』で提供されている『ラーメン』は、なんと200円。驚きの値段にスタジオが仰天した。「不景気になったのもある。値段上げないで、逆に値段下げてみた」といい、2006年に300円から200円に値下げしたそうだ。客への思いやりやサービス精神にあふれるほか、その風貌も相まって、ヒロミが「すごいわ。七福神の一人じゃないの?」と言った店主の菅秀樹さん(81)。電話で今の値段を聞いたところ、変わらず200円とのこと。

2021年に放送した茨城県土浦市の『味の食卓』は、ボリュームたっぷりの定食がどれも500円もしくは600円という激安店。皿からこぼれ落ちるほど大盛りの『ナスと肉のみそ炒(いた)め定食』(※季節限定)は600円。『ねぎ塩唐揚げ定食』は500円だ。

今回スタッフが3年8か月ぶりに再訪。豪快な性格で“爆弾ママ”の異名を持つ店主の大関洋子(ひろこ)さんに今の値段を聞くと、変わらず500円か600円で提供しており、これからも値上げするつもりはないそう。スタッフが「でもいろいろ上がってますよね?」と心配すると、店主は「血圧上がった。血糖値も上がった」と答え、スタジオの笑いを誘った。

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル