女子100mハードル日本代表・中島ひとみ選手がSNS上でつきまとうアンチに本音を告白… 撃退法を教えてもらい大喜び

2025.11.13 09:30
  • Twitter
  • Facebook
  • Line
中島ひとみの写真

女子100mハードル日本代表・中島ひとみ選手が12日放送の『上田と女が吠える夜』に初出演。意外なプライベートを明かし、スタジオを驚かせた。

この日は、“スマホ依存&スマホ音痴な女が吠える夜”と題したトークで、“スマホ依存派”だという中島選手は、「基本、スクリーンタイム(スマホ使用時間)が9時間くらい」と、まさかの使用時間を明かすと、意外な一面に一同驚き。

そこで、スマホ使用時間の内訳について、「特殊な使い方をしてて。練習とかの参考にするために、SNSで検索をかけたりとかして」と説明する中島選手。「寝る前とかも、海外選手のレース動画を見てイメトレをして。もうアドレナリン出過ぎて寝られないみたいな」とほぼ練習の一環で使用していると話すと、MCの上田晋也が「でも、そんな寝る直前まで見てたら、夢とかで結構出てきたりするんじゃないですか?走ってるところとか」と質問。

すると中島選手は「目つぶっても“バーン”って鳴るんですよ」とスタートピストルの音が聞こえることを明かし、「スタートの音でイメトレをしてるから、全然寝られなくて」と苦悩を口にすると、上田は「まあ自業自得だけどね」と反応し、笑いを誘った。

そんな中島選手は、エゴサをするかどうか聞かれると、「怖くて見られなくて。でも、(SNSに)送ってくるものに対しては一応見るんです」と切り出し、「Instagramって、アカウントを新しく作ったら、NEWっていうマーク付くんですけど。毎回、NEWになりながらも、同じ文を送ってくださるアンチの方がいて」と頻発する迷惑行為について打ち明け、スタジオは驚き。

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル