「そう来たか!」「見事に騙(だま)された」まさかのトリックに驚がく…明らかになった般若の正体!櫻井翔主演『放送局占拠』第5話

2025.8.11 18:00
  • Twitter
  • Facebook
  • Line
大和(菊池風磨)と伊吹(加藤清史郎)の写真

8月9日に日本テレビ系土曜ドラマ『放送局占拠』の第5話が放送された。本作は、主人公の刑事・武蔵三郎(櫻井翔)と、放送局を占拠する武装集団『妖(あやかし)』との戦いを描く、タイムリミットバトルサスペンス。

(※以下ネタバレ含みます)
人質の1人である現東京都知事・大芝(真山章志)が武蔵の目の前で感電死した。指揮本部内で都知事が殺害されるなど前代未聞…。初動捜査が終わるまでマスコミには絶対漏らすなと、捜査員一同に警備部長の屋代(高橋克典)から指令がくだる。

その頃―。釘(くぎ)が噴射されるパイ投げの機械の前に座らされた日出(亀田佳明)が殺害されるまで、あと34分に迫っていた。

日出の闇を探る武蔵たちは、過去に日出がニュース制作を担当した、とある盗撮事件にたどりつく。そのニュースの内容から、ネット上では、新聞記者の高津国光の犯行が疑われることになった。そして高津が誹謗(ひぼう)中傷を浴びた結果、彼は飛び込み自殺をしてしまったという。真相究明のため、盗撮の被害にあった寮へと向かう武蔵。

一方、“のっぺらぼう”を名乗る菖蒲(北村優衣)に拘束された大和(菊池風磨)と伊吹(加藤清史郎)は、自分たちのことを他に知ってるものはいるのかと菖蒲に問い詰められる。さらに連絡を取っていた “輪入道”とは何者かと聞かれるが…答えない大和に菖蒲は熱いアイロンを押し付けてー。

聞き込み中の武蔵は、寮母から驚くべきことを聞く。取材時に目撃者が描いた犯人の似顔絵と、実際に放送された似顔絵は違うものだったという。日出の借りていたトランクルームを漁ると、その時に描かれた実際の似顔絵の映像が出て来た。日出が犯人の情報を握りつぶしていたのだ。さらにトランクルームには驚くべき事実が隠されていて…。

日出(亀田佳明)らの写真
日出の闇を暴く妖(あやかし)
1 2 3

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル