『DASH 0円食堂』麺なしでも絶品の“冷麺”に?麺の代わりとなる意外な食材とは

2025.7.22 12:00

SUPER EIGHTの横山裕、timeleszの松島聡、SixTONESの森本慎太郎が7月20日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』に出演。『0円食堂』で茨城県古河市を訪ね、アイデア冷麺を作り上げた。

廃棄される食材だけで料理を作る人気企画。今回3人が訪ねたのは、茨城で最大級クラスの道の駅『まくらがの里こが』。年間来場者数が100万人を超える超人気スポットだ。ここで0円食材探しのヒントを見つけ、野菜、お肉、魚をゲットしていくことに。

SUPER EIGHT横山裕、timelesz松島聡、SixTONES森本慎太郎の写真

まず茨城といえば名物の納豆。横山が向かったのは大正11年(1922年)創業の『杉本納豆店』。海外産が多い中、国産大豆にこだわっている生産者だ。賞味期限間近の納豆は店頭から引き上げ、捨ててしまうという。さらに横山、松島が野菜を調達した『舩橋農園』さんで枝豆もゲットし、大粒の納豆、藁(わら)で直に包んだ小粒の納豆と、3種類の大豆がそろった。藁に入った納豆には横山も「初めて見た!」と感動。

これらの食材を使い、森本が意外なメニューを考案。常陸(ひたち)牛のソーセージをゆで上げた肉汁をスープにし、夏の定番『冷麺』を作ることに。残念ながら麺やうどんなどは手に入らず、ある意外な食材で代用することに。 スライサーを使い、森本が麺のような形にしたのは、なんと大根。細切りにして片栗粉をまぶして氷で締めたら、つるつるの麺に。これに常陸牛ソーセージをゆでた出汁(だし)をかけ、たたいて粘りを出した自然薯(じねんじょ)、納豆と枝豆、オクラ、イワシの甘露煮、ゆで卵をトッピング。おしゃれな盛り付けをする森本に、「なにモテようとしてんのよ?」と横山がツッコむ。

『0円ネバネバ冷麺風』に、さっそく3人とゲストの生産者さんたちが舌鼓。大根麺をつるつるっとすすった横山は「うおー!ウマい」と絶叫。スープと麺と納豆も相性抜群だ。

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル