デビュー20周年・前田敦子 13年前の伝説の“AKB48卒業公演”を振り返る「あの景色は忘れない」
2025.7.3 17:45
前田敦子が7月3日(木)スイス時計ブランドの『「ロンジンスピリットZulu Time 1925」100周年記念イベント』に登壇。人生で最も思い出深い時間や、影響を受けた人を明かした。
190年以上の歴史を誇るスイス時計ブランド『ロンジン』は、GMT機能(複数時間帯表示)、そしてパイロットウォッチのパイオニア。1925年に製作した初のデュアルタイムゾーン腕時計の誕生から100周年を迎える今年、記念モデル「ロンジンスピリットZulu Time 1925」を発表した。
前田は、ピンクゴールドを纏(まと)ったベゼルが美しく輝く記念モデルを着用し登場。「私はこのベルトがすごいお気に入りなんですけど、カジュアルな時にもつけられるし、今日みたいなドレッシーな時にも似合うし、いろんなシチュエーションでつけられるので、素敵な時計だなとほれぼれしております」と着用した感想をコメント。

そして、ロンジンの時計や時間にちなんだ様々な質問が投げかけられた。
──これまでの人生で最も思い出深く忘れられない時間は?
前田は「私は今年、この世界に入って20周年を迎えるんですけど、AKB48を卒業した東京ドーム公演の景色は忘れないですね」と2012年8月に開催された東京ドーム3daysコンサートを振り返った。
──最も進化を感じた時、またその際最も影響を受けた人や存在は?
「今年20周年を迎えるので、今が本当に自分の中では大事なタイミングだなと改めて思っています。その20年を経て、やっぱり一番尊敬する方は秋元(康)先生です!」と笑顔で明かした。
──最近始めたチャレンジは?
「ついこの間なんですけど、子どもと初めて海外旅行に行きました!」と答えた前田。母としての一面も垣間見えた。

──長く愛され続ける存在になるために心がけていること、また努力していることは?
前田は「ありのままでい続けたいなと思うので、そういう意味では自分にウソをつかないことです」と真っすぐな目で回答。
──各国に移動される際の自分だけのルーティンは?
「どういうタイミングでもやっぱり“食”が一番大好きなので…(笑)長い旅をする時はひたすら食べています!」と照れ笑いを見せた。
──世界中どこにいても時間を共有したい人は?
前田は「このお仕事をしていると、やっぱりファンの皆さんとのつながりはずっと大事にしたいなって改めて思っています。最近、ファンクラブの配信をすごく楽しんでいるので、いろんな国で、リアルタイムで配信をしてみたいなと思います。あと、プライベートではやっぱり子どもですね」と、今年リニューアルオープンした自身のファンクラブサイトや家族について語った。

スイス時計ブランド『ロンジン』
「ロンジンスピリットZulu Time 1925」の詳細はこちら
『「ロンジンスピリットZulu Time 1925」100周年記念イベント』
開催:7月3日(木)
登壇者:前田敦子、ディーン・フジオカ
写真:entax
















