昭和レトロの神が登場!妻・松本伊代の若き日のお宝ブロマイド発見にヒロミ「同じポーズで撮ってもらいましょう」

2025.5.13 10:00
ヒロミの写真

道行く人に、その人にとっての神様のような人を聞き、実際に会いに行くこの番組。今年2025年は昭和で数えると100年ということで、昭和グッズを愛する神が登場。以前、わずか数百円でおいしいうどんやそばを提供してくれるレトロ自販機を守り続ける神様を取材したが、そこへ客として訪れていたのが、昭和グッズをコレクションしている冨永潤さん。

冨永潤の写真
昭和レトログッズの神・冨永さん

冨永さんは多数の昭和グッズをコレクションしており、それらを映画やドラマに美術品として貸し出す仕事をしているという。これまで『ALWAYS 三丁目の夕日』や、他の山崎貴監督作品はもちろん、『20世紀少年』、『パッチギ!』といった多数の有名映画・ドラマに携わっている。そんな冨永さんの昭和コレクションがある三重県伊賀市へと訪れた。

昭和グッズが満載の“昭和ハウス”

撮影現場に昭和グッズを貸し出す“昭和ハウス”は、今から20年ほど前に冨永さんの趣味が高じてオープンし、現在は事務所となっているが、以前は駄菓子屋を営んでいた。その名残として昭和世代にはおなじみのブロマイドくじなども多数置いてある。

懐かしのブロマイドの束の中に、ヒロミの妻・松本伊代の若き日のブロマイドを発見…!思わぬお宝発見に、スタジオのヒロミも「買うわ!ママにあげるよ!」と驚きを見せた。スタッフがヒロミにプレゼントすると言うと、「ヒロミさんにプレゼントやったら、全部持って帰ってもらおうかな」と、吊(つ)るしてあるヒモをハサミで切り、束ごと取り出す冨永さん。お宝ブロマイドをスタジオまで来て届けてくれた…!

ヒロミの妻・松本伊代の若き日のブロマイドが…!

ヒロミが1枚ひいてみると、車にもたれかかる若き日の伊代の姿が…!「うわぁ、素敵じゃないですか!」と孝太郎が声をあげると、「同じポーズで撮ってもらいましょう。1回ね」とヒロミ。スタジオは笑いに包まれた。

ヒロミの写真
伊代のブロマイドを手にするヒロミ

【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新~過去話配信中!

写真提供:(C)日テレ

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル