『かくれ不眠』は寿命に悪影響を及ぼす危険性も…おすすめ改善方法は『7秒腕を回す』だけ?

2025.11.7 08:30
  • Twitter
  • Facebook
  • Line
吉住、影山優佳の写真

影山優佳と吉住が出演している『ウェル美とネス子。』が6日(木)に放送された。この番組は、影山演じるウェルネスオタク女子「ウェル美」とウェル美の情報をいつも疑ってかかる、吉住演じる疑り深い系女子「ネス子」が繰り広げるウェルネス情報満載のワンシチュエーションショートドラマ。今回のテーマは、「かくれ不眠にご用心!」。

仕事中のウェル美に突然倒れかかってきたネス子。どうやら寝不足の様子。「結構寝てると思うんだけど、な~んか眠いんだよねぇ」と話すネス子にウェル美は、寝不足の原因を切り出す。

「先輩!それって…かくれ不眠かも」

吉住、影山優佳の写真

軽度な不眠状態を放っておいたり、そもそも睡眠不足に気づいていない人は『かくれ不眠』になっている可能性が。『かくれ不眠』を放置すると、高血圧や糖尿病、さらには寿命に悪影響を及ぼす危険性もあるそう。また、睡眠の質が下がる原因の一つが『筋肉が緊張している』こと。たとえば、寝る直前までスマホを触っていたりすると肩周辺の筋肉が固くなって、リラックスできず、睡眠の質が下がってしまうという。そんな人には『7秒腕回し』がおすすめ。

まず、脇の下を手で押さえ、腕を後ろ方向に7秒間勢いよくぐるぐる回す。そしたら今度は腕を前方向に7秒間。反対の腕も同じように7秒ずつ前後に回す。コツはできるだけ手を早く回すこと。縮こまったインナーマッスルを緩めることで、不眠の改善が期待できるそう。

吉住、影山優佳の写真

「よっしゃあ」と、腕をものすごい早さでぐるぐる回すネス子。「は、早くて見えない…。さすが先輩だぜ!」と感心するウェル美であった。

『ウェル美とネス子。』
毎週木曜21時54分~22時00分放送
【番組HP】
【番組X】
【番組Instagram】

写真提供:(C)日テレ

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル