『皮つきリンゴ』でハロウィーンを“美味しく健康に”満喫!電子レンジで簡単にできちゃうおすすめの食べ方とは?
                  
            2025.10.31 08:00          
        
        
      
                  
        
                          
                       
            影山優佳と吉住が出演している『ウェル美とネス子。』が30日(木)に放送された。この番組は、影山演じるウェルネスオタク女子「ウェル美」とウェル美の情報をいつも疑ってかかる、吉住演じる疑り深い系女子「ネス子」が繰り広げるウェルネス情報満載のワンシチェーションショートドラマ。今回のテーマは、「ハロウィーンは皮つきリンゴでお腹スッキリ」。
明日はいよいよハロウィーン。ハロウィーングッズを買いすぎてしまい、フォトスポットのように壁に装飾を施しているネス子。「そんなに張り切って、ハロウィーン、何か予定あるんですか?」と尋ねるウェル美にネス子は、「家でまったりスイーツかなぁって。だけど、かぼちゃ系はもう飽きちゃってさ」とハロウィーンおなじみのスイーツに飽き飽きの様子。そんなネス子にウェル美はある食べ物を差し出す。
「それならリンゴはどうですか?」

かぼちゃのイメージが強いが、欧米ではハロウィーンの食べ物といえば『リンゴ』。リンゴには、腸内環境を整えたり、血糖値の急上昇を抑える食物繊維「ペクチン」や、皮には抗酸化作用のある「ポリフェノール」が多く含まれている。
皮の食感が気になるネス子にウェル美は、リンゴを横にして輪切りにするスターカットを提案。さらに、電子レンジで簡単にできる『焼きリンゴ』をおすすめ。焼き方は、リンゴを半分に切って硬い芯の部分を取り除き、耐熱容器に入れて、くぼみにバターと砂糖を入れる。ラップをかけてレンジで4分温めたら完成。リンゴを加熱するとペクチンが増えて、甘さもアップするそう。また、ヨーグルトやアイスを乗せるアレンジ方法も。

「幸せ」と、焼きリンゴを堪能する2人であった。
『ウェル美とネス子。』
毎週木曜21時54分~22時00分放送
【番組HP】
【番組X】
【番組Instagram】










