山口智子 ライフワークは民族音楽「宇宙人にも自慢したい」30か国を巡って集めた珠玉の音たち
2025.9.26 19:00
自身のライフワークとして、世界各地の民族音楽を映像で記録するプロジェクト『LISTEN.』を手掛ける山口智子。はじめは友人とともに少ない人数で始めた活動だったが、続けるうち、多くの人に知られるようになった。建築家・藤本壮介氏もその一人。2025大阪・関西万博のシンボル、大屋根リングの設計にも携わった世界的建築家である藤本氏は、各地で収集された民族音楽や演奏する人々の映像を見て、「これは絶対に後世に残さなきゃいけない。文化的にとてつもないことをされてきたんだな」と絶賛。山口の活動に深く共感したと語った。
藤本氏の話を聞いた山口は照れ笑いを浮かべつつ、「世界には輝きを放つ美しい人々がいっぱいいるんです」と話す。その言葉の通り、今年3月からブダペストで始まった『LISTEN.展』では、世界各国、様々な音楽を記録した映像が上映された。北欧で厳しい冬を乗り切るために伝えられてきた音遊び、南米の野原を駆けるカウボーイたちが奏でる音色、東欧の街角で、飲み明かした朝に始まる即興の演奏会。それらはすべて、山口が自分で足を運び、人々と語らう中で見つけてきた宝物だった。
山口は自分が記録してきた映像を見返すと、これまで出会ってきた人々と音楽を思い出す。時間や時代が変わっても、人々の心に残り続ける音楽の力に思いをはせた。「変わりゆくものもあれば、揺るぎない、いつまでも変わらぬ美しい愛にあふれた音楽がある。生きてるって素晴らしい、人生って素晴らしい」と言ってほほ笑み、記録としてこれからも残り続ける演奏に耳を澄ませた。
【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新~過去話配信中!
写真:©AKINORI ITO
1 2