ハライチ・岩井勇気「あー、スーゴイ嫌だ」 芸人の“コンビ兼任制の推進”を訴えるも、自らの嫉妬で主張崩壊

2025.9.19 10:45
  • Twitter
  • Facebook
  • Line
ハライチ・岩井勇気の写真

お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気が、9月15日の『大悟の芸人領収書』に出演。『第2回お笑いの未来を考える会』にバンドのライブのチケット4500円分の領収書を提出し、『コンビ兼任制の推進』を訴えた。

岩井の主張を聞いたMCの大悟は、「これは(お笑い界が)変わるで」ともらした。ちなみに、岩井がこの考えに至ったきっかけは、バンドのライブに行ったとき、ミュージシャンはバンドを兼任するのに芸人はコンビを兼任することがまずないという点に気づいたことだった。

岩井が言うには、芸人界には相方以外と組めない空気が漂っているのだとか。そこで、芸人界も場面によって相方を変えてもイイのでは?というのが今回の主張だ。

ここで、お笑いコンビ・ケビンスの仁木恭平が、岩井に「たとえば(相方の)澤部さんが別のコンビでやるってなっても何も思わないってことですか?」と質問した。すると岩井は、仁木が言い終わるか終わらないかのうちに「あー、スーゴイ嫌だ」とかぶせ、自らのお笑い改革案と食い違った態度をみせた。

岩井は、かつて大悟と澤部が番組の企画で一緒に漫才をしたとき、「考えられないぐらい、もー、嫉妬したんだから!」という状況になったそうだ。この発言に、出演者たちは「おかしいじゃないですか」「じゃああかんやん」と総ツッコミ。それでも岩井は、そんな機会があったからこそ、「より澤部とやれるように頑張ろうと思うじゃないですか」と反論し、兼任制があることによって「俺の相方だぞ」という気持ちが生まれるのではないかと分析した。

これを聞いたピン芸人のみなみかわは、「それやったら、ちょっとした番組でパッとやるくらいの嫉妬ぐらい」「それぐらいがちょうどイイやないですか」と言ったが、対する岩井は「それだったら、もう(相方が)帰ってくるっていう風に思っちゃってるじゃないですか、こっちが!」と力説。周囲は「面倒くせぇな」と言いながら大笑いだった。

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル