醍醐虎汰朗 山﨑賢人のフランクさに驚き「山﨑賢人くんドンピシャ世代」 Netflixシリーズ『今際の国のアリス』

主演・山﨑賢人&土屋太鳳でおくるNetflixシリーズ『今際の国のアリス』。2025年9月25日(木)からのシーズン3の配信に先駆け、グローバルファンイベントが11日(木)に開催。山﨑、土屋をはじめ磯村勇斗、三吉彩花、毎熊克哉、須藤理彩、池内博之、玉城ティナ、醍醐虎汰朗、玄理、吉柳咲良、賀来賢人、佐藤信介監督らが登壇し、初対面時のエピソードや役柄について語った。
麻生羽呂(あそう・はろ)原作の大ヒットコミックスを映像化した、大ヒットサバイバルドラマのNetflixシリーズ『今際の国のアリス』。これまでシーズン1, 2が制作され、世界中でTOP10入りを果たすなど日本実写作品として国内外多くのファンに愛されてきた。W主演の山﨑賢人・土屋太鳳とともに佐藤信介が再び監督を務める。
有栖亮平(アリス・山﨑賢人)と宇佐木柚葉(ウサギ・土屋太鳳)が“今際の国”ですべての“げぇむ”に勝利し、元の世界に戻ってから4年が経った。2人は結婚して幸せな日々を過ごしていたが、ある日ウサギが失踪する。
死後の世界を研究しているリュウジ(賀来賢人)という男に導かれ、今際の国へと彼女は自ら旅立ったのだ。絶望するアリスの前に現れた、今際の国の国民となったバンダ(磯村勇斗)が不敵に提示する最後のカード…「JOKER」。アリスは再び今際の国へと足を踏み入れ、ウサギを取り戻すために命懸けで“げぇむ”に挑む−−!
今シーズンからの参加のノブ役・醍醐虎汰朗は共演者との思い出について聞かれると「1, 2見てたんで、アリスと会うの結構緊張してて、どんな感じで挨拶していいかなとか。僕、山﨑賢人くんドンピシャ世代というか、中学生の頃すっごい恋愛映画いっぱい見に行かせていただいてたので。一ファンとして緊張して入ったら、“醍醐虎汰朗でしょ!?ノブ役じゃん!千鳥さんじゃん!”って言われて、めちゃくちゃフランク(笑)と思って。そっからすっごい仲良くなれて」と憧れの山﨑との出会いを回想。山﨑は「(千鳥だと)思ったんだよね。“だいご”だし、“ノブ”だし…ごめんね(笑)」とかわいらしく“反省”。

前シリーズから引き続き出演しているバンダ役・磯村勇斗は「なかなかちょっと言えないことが今回結構多くてですね…。予告でだいぶ怪しげな感じで出てきてるんですけど…。今回、本当いろんなところから“ひゅっ”て出てくるんですよ。ここ“ひゅっ”て出てくる理由あんまり考えないでくださいみたいな(笑)シーズン3はお会いできなかったキャストの人たちとも絡むことも多くなったので、それはすごく楽しかったですね」と謎に包まれた役柄を説明。
ヤバ役の毎熊克哉も「僕はずっとヘラヘラしてたというか、なんでヘラヘラしてるのかはちょっと言えないんですけど…。今回はずっとバンダの横でシーズン2の終わりの感じでヘラヘラしてることが多かったので、楽しかったですね」と同じく謎に包まれていることを明かし、本編への期待を膨らませた。

また、“げぇむ”でバディを組むなら、を聞かれた磯村は「毎熊さん。ここはもう離れられないので。他の新しいキャラクターも、今回登場してますけど、やっぱりヤバがいてくれたからこその、バンダの動きもあったりしたので。ヤバがずっとニヤニヤしてる顔がたぶん、バンダは好きなんでしょうね。だからずっとバディ組んでいたいっす」と回答。一方の毎熊も「やっぱりずっと楽しくて、ほんとに好きで、もう離れられないって思うので、やっぱりバンダかな?」と回答し、相思相愛な部分を見せた。

最後に、ファンに向けて土屋は「シーズン1は2020年、世界が不安に包まれている頃に始まりました。あのスクランブル交差点に本当に人がいなくなってしまったという、目を疑う光景でした。この作品は、あの頃から今まで、見てくださる方々と一緒に歩んでくることができました。本当にありがとうございます。シーズン3は、今際の総括であり、スタートです。たくさんの愛情と、そして技術と、そして祈りを込めましたので、ぜひ受け取ってください」と熱い想いをコメント。
山﨑も「シーズン3まで続けれたことがほんとに嬉しくて、もうシーズン1, 2で終わったと思ってたので。自分自身、『今際の国のアリス』が大切な、大好きな作品なので、シーズン3はほんとにワクワクしながら、新しいキャストの方々、今まで一緒に頑張ってきたメンバーとも一緒にみんなで力を込めて作って、1, 2を超えるようなシーズン3が完成しました。9月25日の配信まで楽しみにしていただけたらうれしいなと思います」と作品への想いを語り、イベントを締めた。


Netflixシリーズ『今際の国のアリス』シーズン3(全6話)は2025年9月25日(木)よりNetflixにて配信開始
Netflixシリーズ『今際の国のアリス』シーズン1,2はNetflixにて独占配信中
© 麻生羽呂・小学館/ROBOT
写真撮影:©︎entax





この記事の画像(5枚)




