King & Prince髙橋海人が富士山ビジネスにまつわるクイズで正解を連発! 富士山の山頂からしか撮ることができないという驚きの絶景とは?

2025.9.9 10:15
  • Twitter
  • Facebook
  • Line
キントレGS

King & Princeの髙橋海人と永瀬廉の2人がMCを務める『キントレ』が9月6日に放送され、髙橋らが富士山にまつわるお金のクイズに挑戦した。

番組では『富士山にまつわるリアルマネー』と題した企画を特集。夏の登山シーズンには、毎年全国から約20万人もの登山客が集まる日本一の山をテーマに、登山だけではない驚きのビジネスを“ご褒美”をかけたクイズ企画で深掘りした。

そもそも富士登山カルチャーが盛んとなったのは江戸時代と古く、当時は50〜100人の団体で登るのが一般的だったのだとか。江戸後期には庶民も登山を行うようになったという。

そんな江戸後期の富士山ブームについて、その火付け役となった芸術家をたずねる問題が出題されると、髙橋は「北斎!」と即答。1831年頃に葛飾北斎による『富嶽三十六景』(ふがくさんじゅうろっけい)でさまざまな景色の富士山が描かれ、海外にも富士山を広めるきっかけとなった。

2013年には世界遺産にも登録され、海外からの観光客数も増加。数ある登山ルートの1つ、吉田ルートから登る登山客の4割以上が海外から訪れた人なのだそうだ。

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル