『DASH島』で高級食材を探せ!SixTONES・森本慎太郎が山の中で見つけた果実はまさかの“猛毒”!?

2025.7.28 11:45

さらに森では、標高約70mのあたりでビワの実を発見。麓にも自生しているが別の種類のビワのようだ。果実が1.5倍ほど大きく、食べてみると甘さに加えて酸味もある。山の中ではさらにキクラゲも自生。乾燥キクラゲとしてよく食べられている“アラゲキクラゲ”だ。こちらも収穫することができた。

さらに海ではスタッフがカワハギとベラを釣り上げ、高級食材がズラリとそろった。今回は水で溶いた大麦粉を衣にして、『初夏の天ぷら盛り合わせ』をいただくことに。カワハギ、キクラゲ、タケノコ、ビワ、そしてフトモズクだ。「これね、なかなか高いですよ。1人前で3,000円じゃないですかねえ」と森本。苦労を共にしたスタッフとさっそくいただくことに。

まずはカワハギを食べてみた森本。「めちゃくちゃウマいぞ」と驚く。「身はフワフワしていて、味もしっかりしていて」「大麦の風味が強いが、カワハギが大麦に負けてない」と森本。「俺今まで食べたDASH島のご飯の中で一番ウマいと思ってる」と絶賛した。さらに歯応えの良いキクラゲにも舌鼓。

ところが期待のフトモズクは「全然おいしくない」と森本。「べっちゃべちゃの、ネバネバとした、生あたたかいモズク」と顔をしかめた。モズクは高温でカリッと揚げればおいしいのだが、どうやら揚げ方を失敗したようだ。森本は「これ食べて、DASH島って感じがしたわ」と笑いを取っていた。

【TVer】最新話を無料配信中!
【Hulu】最新~過去話配信中!

写真提供:(C)日テレ

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル