リビングの壁の正体はまさかの◯◯?沖縄の地形を活かした斬新な設計にスタジオ驚き
2025.7.15 09:30ついに、問題のリビングへ入ることになった2人。安高さんにいざなわれて、後ろ向きで部屋に入った。カウントとともに2人当時に振り向くと、そこには大迫力の自然が広がっていた。思わず2人から「うおー!」と声が上がる。
デコボコの壁の正体は山だったのだ。このお宅は家の裏に小さな山がある珍しい立地で、窓を作らずリビングの壁として活かしたという。キッチンや仕事場、トイレからも山が見えるほか、雨水を一箇所に集めて滝を作るという粋な演出もある。穴からマングースが出てくるのを見ることができたり、セミの声が聞こえるなど、自然と共存する設計になっている。
長男の亮伍さんは「毎日景色が変わるので会話の話題になりやすいっていうので、仲良くなるきっかけにしてくれている可能性はあります」と、家族のコミュニケーションの場になっていることを明かした。
また、リビングに設置されたハシゴを上がると、そこにはシャワーと露天風呂が設置されたスペースが。星空を見ながら入浴できると聞いて、スタジオのゲストたちも思わず「いいなー!」と声を上げた。

スタジオの横澤夏子は、「自由研究し放題じゃないですか!動物飼わなくても自然にやってきてくれるわけだし」と母親目線の感想を口にする。一方、気象予報士の資格を持つ石原良純は「沖縄も台風が減ったからこういう家ができるんだと思うよ」と専門家の視点を見せた。
<公式HP>
<公式X>
【TVer】にて放送終了後、無料見逃し配信
写真提供:(C)ytv
1 2