3時のヒロイン・福田麻貴は空手が黒帯の腕前 “痛みに強くなった”という驚きのエピソードとは?

2025.5.14 11:15
福田麻貴の写真

3時のヒロインの福田麻貴が5月13日放送の『踊る!さんま御殿!!』に出演。子どもの時に空手を学んだエピソードを語った。

この日のテーマは『習い事をしていた有名人』。“おすすめの習い事は?”という話題で、福田は「空手を小学校の6年間やってたんですけど」と話し始めた。「筋肉も付くからスポーツもうまくなるし、負けず嫌いになるから勉強も頑張れるので、空手がおすすめ」と福田。明石家さんまが「どれぐらいまでいったん?空手で」と聞くと、「黒帯まで」とのこと。スタジオには驚きの声が。

そんな福田は「痛みにめっちゃ強くなる」と言い、大人になった今も「美容院とかでドライヤーめっちゃ熱すぎる時とかあるんですけど」と、熱いことを言えずに我慢してしまうという。平気そうな顔で携帯をいじったりしていても内心は「めっちゃ熱い」そうで、全身に鳥肌が立つほどなのに何も言わないとか。

福田麻貴とかなでの写真

また、友人がドアを閉めた際に福田の指が挟まってしまった時も、「1か月くらい神経が戻らんかったくらいの挟み方やったんですけど、ノーリアクションやったんですよ」という。「気を遣わせるの(が申し訳ない)方が優先してもうて」と福田。さんまが「それは空手のおかげ?」と質問すると、福田は「絶対そうです」と答え、隣にいた3時のヒロインのかなでに「殴ってみて?一回」と催促。「え、いいの?」と、かなでが福田の肩を拳で叩(たた)くと「痛い!」と、すかさず叩き返す福田。言葉と裏腹な行動にスタジオには笑いが起こった。

【Tver】最新話を無料配信中!

写真提供:(C)日テレ

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル