『DASH海岸』“海のジャングル計画”始動! 1年がかりのアカモク栽培は果たして成功するのか?

2025.5.5 11:15
桝太一、SixTONES・森本慎太郎、TOKIO・城島茂の写真

TOKIOの城島茂、同志社大学助教の桝太一、SixTONESの森本慎太郎が5月4日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』に出演。DASH海岸に“海のジャングル”を作る計画が始まった。

横浜のDASH海岸に根付かせようとしているのは海藻のアカモク。最大10mにまで成長する大型海藻で、健康食材としても近年注目されている。ネバネバシャキシャキの食感はご飯のお供にも抜群。腸内環境に良いとされるフコイダンを豊富に含んでいる。

東京湾では貴重な海藻で、海洋環境専門家の木村尚(たかし)さんや、横浜市漁協の齋田芳之さんらが増やす活動をしているアカモク。その森は、齋田さんいわく“海のゆりかご”ともいえる存在で、魚たちが多く集まる場所となっている。

このアカモクの森をDASH海岸にも作ろうというのが今回の計画。スタートしたのは去年3月。アカモクはオスの株とメスの株が交配して受精する海藻で、アカモクを刈り取る権利を持っている齋田さんに親株を分けてもらい、DASH海岸に持っていくことに。

アカモクを網の袋に入れ、人工の岩場“横浜アルプス”に浮きを入れて浮かべる。卵が受精し岩場に根付けばアカモクの森になる可能性が。しかし木村さんによると「750万の卵があっても20株生き残れば大成功」というほど難しいそうだ。果たして成功するか?

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル