男らしさと女らしさに潜む“ジェンダーバイアス” 上田晋也「泣けない人間になっちゃった」理由とは

2024.12.13 11:30
MCの上田晋也らの写真

12月10日放送の『上田と女がDEEPに吠える夜』のテーマは“日常に潜むジェンダーバイアス”。子育てにおける“ジェンダーバイアス”について語り合った。

“ジェンダーバイアス”とは、“男だから”、“女だから”といった性別による決めつけや偏見のこと。男女の役割への無意識な思い込みから起きる“ジェンダーバイアス”は、個人の可能性や仕事の幅を狭め、賃金格差や性別による差別を生み出し、男女の間にどれだけの格差が存在しているかを数値化した『ジェンダーギャップ指数ランキング』(世界各国の男女格差を数値化したデータ【参考】世界経済フォーラム「Global Gender Gap Report 2024」より作成)では、日本は146か国中118位と先進国の中では底辺レベルだという。

実際、街の女性からは、「私がアイスコーヒーを頼んで、夫がメロンソーダを頼んだ時に、お店で出されるのが、必ず私がメロンソーダを出されて、アイスコーヒーは夫の方に出されてるのを見ると、“ブラックコーヒーを飲むのは男性の方なのかな”っていうのは」という実体験や、男性からも「男だけどめちゃくちゃディズニーが好きなんですね。“男なのにディズニーなんて好きなの?”みたいなことを言われることが多かったりして、仕事場とかでは隠すようにはしてますね」という切実な声が聞かれた。

1 2 3

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事