カラタチ・大山和也「大丈夫か?俺ら」アニメグッズ購入の理由は、大阪芸人から受けたストレス?

2025.11.11 11:00
  • Twitter
  • Facebook
  • Line
カラタチ・大山和也の写真

お笑いコンビ・カラタチの大山和也が、11月10日放送の『大悟の芸人領収書』に出演。ライブの際、大阪芸人のノリにストレスを受けた経験を、面白おかしく語った。

今回の放送内容は、『よしもと漫才劇場東京vs大阪SP』。東西の若手実力派芸人が集結し、『芸人の振る舞いとしてカッコイイのは東京?大阪?』というテーマで議論した。

この日、東京勢の大山が提出したのは、1万4005円の領収書。なんでも、大阪芸人から受けるストレスを和らげる為に買ったアニメグッズ代だそうだ。

大山が話す前、スタジオではお笑いコンビ・ダブルヒガシの大東翔生が、大阪の芸人は連携プレーで笑いを取りに行くという話題を出していた。ただ、大山としては、大阪芸人からの“被害”が気になっているもよう。

というのも、以前、東西対決のような建付けのライブを行ったところ、お笑いコンビ・フースーヤの谷口理がコーナーの前にギャグやボケをずっと続け、そのまま時間切れとなって出番が終わってしまったのだそうだ。

大山にいわせれば、大阪芸人は寄ってたかってボケを被せていくのだが、カラタチや東京芸人の後輩はそのノリを知らず、つい震え上がってしまったという。舞台上で「大丈夫か?俺ら」と感じ、「ストレスがエグすぎて(アニメグッズを)買っちゃった」のだという。

大山としては、ボケを被せる展開にするのなら、あらかじめ言っておいてほしかった。これに対し、谷口の言い分は、「僕らもあれ、決めてやった訳じゃなくて、たまたま(ギャグを)やったのにみんなが乗っかっていく。それやのに、東京の人ら全員で足震えて、どんどん端っこに」とのことだった。

カラタチの写真
カラタチの大山和也(左)と前田壮太(右)

すると、大山の相方・前田壮太が、「まず、東京にお邪魔してるっていう感覚を持って欲しい」とツッコんだ。さらに、お笑いコンビ・ダイタクの吉本拓は、「やっぱ浮かれてますよ。東京に来たら(大阪芸人)みんな」と指摘。すると前田が再び口を開き、「僕らはサッカーをしたいのに、華麗なリフティング技とか見せてくる」とたとえた。

こうした展開は、大阪芸人としてはサービスのつもりだそうだが、ダイタクの吉本大は「それをしないとダメなのか?」と手厳しかった。

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル