初出場・中井飛馬選手&プロBMXチーム所属・西村寧々花選手が優勝!都市型BMX新競技で見せた圧巻の技

2025.9.26 16:45
  • Twitter
  • Facebook
  • Line

BMX競技のエクストリームスポーツイベント『TOYO TIRES Downtown BMX 2025』が8月30日、大阪市北区のグランフロント大阪うめきた広場メインスペースで開催された。白熱したレース&テクニックバトルの中、男子は初登場の中井飛馬選手、女子は3度目の出場で念願の優勝を果たした西村寧々花選手が勝利を手にした。

「Downtown BMX」はBMXレーシングと、BMXフリースタイルを融合し、スピードやテクニックによって勝敗を決める世界初のBMX競技として2023年から開催しており、今年で3度目の開催。通常は郊外のオフロードで開催されるBMXレーシングを街の中心に特設されたコースで行ない、BMXの醍醐味を身近に体感できる新しいレースの形として注目を集めている。

今大会でMens Championに輝いたのは、ストリートブランドXLARGE、X-girl、MILKFED.、SILASなどを運営する株式会社ビーズインターナショナル所属のアスリート社員・中井飛馬選手。2000年生まれ、新潟県出身の中井選手は、5歳でBMXレースと出会い、11歳で世界選手権の決勝進出を果たした実力者。2021年には日本人初となるUCIワールドカップシリーズのU23シリーズチャンピオンに輝くなど、国内外で数々の実績を残している。

〈中井飛馬選手コメント〉
大阪のど真ん中の街中で、夕方からのイベントでいつもとは全く違う雰囲気とすごい盛り上がりで緊張しました。
でも、たくさんの応援と拍手を観客の皆さんから頂けて、とても楽しむことができました!
優勝はまさかできるとは思ってなかったので、正直びっくりしています。関係者の皆様には感謝しかありません。
BMX最高!!ありがとうございました!

さらに、Womens Championは現役大学生の西村寧々花選手。2004年生まれ、大阪府出身の西村選手は、2022年、全日本選手権大会 優勝 9連覇を果たす実力の持ち主。TOYO TIRE株式会社がサポートする国内初のプロBMXチーム「GANTRIGGER」に所属しており、2028年のロサンゼルス・オリンピックでの日本代表としての活躍が期待されている。

〈西村寧々花選手コメント〉
3度目の出場となる今大会で、ようやく優勝することができて最高にうれしいです!
昨年より観客の数も声援もさらに大きくなり、大盛り上がりの中でレースができて本当に楽しかったです。
来年もぜひ出場し、連覇を目指したいと思います。
そして、今年もこのような素晴らしい大会を開催してくださったTOYO TIRESをはじめとした協賛企業の皆様や関係者の皆様に心から感謝いたします!

中井飛馬選手と西村寧々花選手

さらにハイレベルな技とパフォーマンスで会場を最も盛り上げた「すごい」ライダーとして選出された、〈Amazing Rider Award〉は、上村竜生選手と小澤美晴選手が選ばれた。

〈Amazing Rider Award〉小澤美晴選手と上村竜生選手

【大会公式HP】
【『Downtown BMX 2025』ダイジェスト動画】

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル