King & Prince永瀬廉がデリバリー&一人旅にかけられる金額を予想するも…自身の趣向への質問に「仲良くなくてもいいから…」と本音?をポロリ
2025.9.9 11:15

King & Princeの髙橋海人と永瀬廉の2人がMCを務める『キントレ』が9月6日に放送され、永瀬らが日々のちょっとしたぜいたくに関する世間の金銭感覚を分析した。
番組では、恒例企画『金銭感覚を鍛えろ ニッポンの平均トレ』を特集。街ゆく人にさまざまなモノにかけられる金額を調査し、その平均金額を出演者が予想し金銭感覚を養う企画。
20〜40代の男女100人に聞いた『デリバリー1食にかけられる金額』を問う問題では、髙橋が“1,348円”と細かく予想。「ファストフードに着目しました」と、平均的な注文の内容を思い浮かべ、共演者と比べても比較的低い金額を掲げた。
一方永瀬は、「飲み物とかも頼んじゃったりすると、意外といっちゃう」と“2,100円”の予想し、「みなさん(デリバリーが)高いの知ってるから、割とこんぐらい出すんじゃないかな」と一歩踏み込んだ分析をおこなった。
1,000円台後半から2,500円まで回答が並ぶなか、街ゆく人からは特別な日に豪華な食事を注文したり、行列のできる店の注文に高い金額を払ったりするという声も上がり、その平均金額は“1,919円”となった。
特に、20代女性は平均“2,121円”と全世代の中で最も金額が高く、結果的に永瀬の予想に近い値に。そのほか全世代を通して、ハンバーガーや牛丼が人気メニューとして挙げられたことが紹介された。
1 2