声優・ファイルーズあいの“妖怪愛”炸裂「『どうもこうも』という妖怪がいて…」 アニメ『私を喰べたい、ひとでなし』はまさにハマり役だった?

2025.10.30 19:30
  • Twitter
  • Facebook
  • Line

|妖怪大好き!ファイルーズあい「『どうもこうも』という妖怪がいて…」

ファイルーズあいの写真
美胡らしく狐ポーズで

──人魚や狐をはじめ、様々な妖怪が登場するのも本作の魅力の1つかと思います。

ファイ 実は私、妖怪がすごく大好きで!ちょっとメタ的な話になると、美胡を初めて見た瞬間「おっ、これは絶対妖怪だぞ!?」と思いました(笑) 分かりやすく描かれていたわけではないんですけれども、絶対ただ者じゃないというか、なんか目がちょっと獣っぽい──瞳孔の描き方だったりとかで、「むむむ??」と、この世の者ならざる何かがあるなと感じたんです。そこは、私の妖怪好きの嗅覚が利いたのかもしれません(笑)

──美胡の正体である妖狐は、一般的にもかなり人気の高い妖怪ですよね。

ファイ おっしゃる通り! 妖怪好きとしては、妖狐ってすごい憧れの存在で、美胡の普段の明るい感じとは全く違うので、1つのキャラクターの中でこんなにも色んな面を出せるところが、演じ手としてまずうれしかったです。

ファイ ただ、妖狐となると、何百年も生きてきて私の知らない知識や時代のことも全部知っていなきゃいけないので、そこの言葉の説得力をどうやって出すのか…。妖狐だからこそ生まれた苦しみや憎しみもあるでしょうし、そういったものをどう表現するかというのは、非常に難しい挑戦ではあったんですけど、私にとって大きな学びになりました!

人魚である汐莉も妖怪の一人

──ちなみに、ご自身がなってみたい妖怪や、お友達になってみたい妖怪を挙げるなら?

ファイ うーーん、いっぱい素敵な妖怪がいるのでなかなか選べないんですけども……やっぱり天狗? 自分がなるなら、翼が生えてかっこいい天狗はちょっと憧れますね! あと友達になってみたいというか、1回直接話を聞いてみたいので言うと、『どうもこうも』っていう妖怪がいるんですよ! 普通の人間の体に、男性の首が2つ付いているんです。首の根元はほぼ一緒なんですけど。

ファイ どんな妖怪かというと、これはちょっと諸説あるのですが──私が聞いた説だと、2人の医者がいて、どっちの方が優れた医者なのかと腕比べをしていたそうなんですが、「より優れた医者というのは、切断されたものをくっつける能力があるんだ!」ということで、お互いに自分の手や足を切って、またくっつけてなんとかして…とやっていたら、最後に「じゃあ首を取って、首をつなげられた方が勝ちだ」と。で、2人とも首を切っちゃったから、どうしようもなくなっちゃって、それが合体して妖怪に。「もう、どうもこうもしようがない」ということで、『どうもこうも』という名前の妖怪になったらしいんです。

ファイ この話を知った時に、ちょっと愚かだけど、なんだか愛しいような感覚になったんですよね。誰かと比較したり、自分の力を誇示しようとするあまりに周りが見えなくなってしまうことって人間誰しもあると思うんです。そういう教訓とかもあり、非常にユニークな妖怪だなって気に入っています!

ファイルーズあいの写真

※“不調の時期”の救いに…?本作への想いを明かす独自インタビュー記事も公開中

《ファイルーズあい》
7月6日生まれ。東京都 出身。趣味/特技は、絵を描くこと・ホラー映画鑑賞・ファッション・読書・デスボイス。マウスプロモーション所属。
2019年にアニメ『ダンベル何キロ持てる?』の主人公・紗倉ひびき役で声優デビュー。同年、第14回声優アワード新人女優賞を受賞。その後も『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』空条徐倫、『トロピカル~ジュ!プリキュア』夏海まなつ/キュアサマー、『チェンソーマン』パワー、『怪獣8号』四ノ宮キコル、『ドラゴンボール DAIMA』パンジ、『七つの大罪 黙示録の四騎士』ガウェインなど、数多くの人気作で主要キャラクターを担当。
【公式サイト】

アニメ『私を喰べたい、ひとでなし』(全13話)
毎週木曜23時30分よりTOKYO MXにて放送中
毎週木曜22時30分よりAT-X/BS日テレ/愛媛朝日テレビほかにて順次放送中

〈CAST〉
八百歳比名子:上田麗奈
近江汐莉:石川由依
社 美胡:ファイルーズあい

【公式サイト】
【公式X(@wttb_tv)】
【公式TikTok (@wttb_tv)】

©2024 苗川 采/KADOKAWA/わたたべ製作委員会
写真:entax

1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル