ロースカツ2枚、天ぷらなどの揚げ物が14品乗る山口県下松市の “ハイブリッド”な『おまかせ丼』【オモウマイ店】
2025.10.15 11:00

10月14日放送の『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』は、山口県下松市(くだまつし)の『お食事処 美沢(みさわ)』を紹介。150種類ほどあるというメニューの豊富さと、奇抜な料理にスタジオが盛り上がった。
まずスタジオをざわつかせたのは『おまかせ丼』(2,000円)。ごはん約1合に、鹿児島県産の黒豚ロースカツを2枚重ねてカツ煮にし、卵で閉じてカツ丼に。驚きはここからだ。そのカツ丼の上に、なんと天ぷらなどの揚げ物が14品乗る。揚げウインナー、だし巻き卵の天ぷら(揚げ出し巻き卵)、広島県産のカキフライ、黒豚ロース串カツなどボリュームたっぷり。自家製の天丼タレをかけて、タルタルソースを添え、仕上げにマヨネーズをかけて完成。
店主は兼重信義(かねしげ・のぶよし)さん(70)。天ぷらには特にこだわりがあるようで、熱い油に指が触れてもお構い無し。「タレで天丼は決まる」という秘伝タレは、利尻昆布でだしをとり、刺し身しょうゆ、濃い口しょうゆ、みりん、料理酒、砂糖、おろしショウガを入れ、一晩寝かせて味をなじませる。天ぷら10品が乗った『上天丼』(1,500円)も定番メニューだ。

1 2