声優・小松未可子&佐藤拓也 新作『キャッツ❤︎アイ』の役作りは“令和の年齢感”を大事にしつつ「80年代のギャグを後世に…!(笑)」 

2025.10.3 18:00
  • Twitter
  • Facebook
  • Line
小松未可子と佐藤拓也の写真

ディズニープラス「スター」にて9月26日(金)より独占配信中のアニメ『キャッツ♥アイ』。原作終了から約40年──令和版の完全新作となる本作は、キャストも一新。主人公・来生瞳(きすぎひとみ)を、『CITY THE ANIMATION』南雲美鳥、『呪術廻戦』禪院真希などの声で知られる声優・小松未可子が、恋人の刑事・内海俊夫を、『アイドリッシュセブン』十龍之介 役、『ジョジョの奇妙な冒険 第2部』シーザー・ツェペリ役などの佐藤拓也が担当。“前作キャスト”をリスペクトしているからこそ、そして“令和版”だからこその役作りなどについて語ってくれた。
※若い世代にこそ刺さる? 令和版本作の魅力を語るインタビュー記事も配信中!

週刊少年ジャンプにて1981〜84年に連載された北条司氏による大人気漫画『キャッツ♥アイ』は、喫茶キャッツアイのオーナーである美人三姉妹の瞳(ひとみ)、泪(るい)、愛(あい)が、怪盗キャッツアイとしてクールに夜を駆け、刑事とのスリリングな恋模様も描く伝説的ラブコメ作品。日本のみならずアジア・欧米でも強い人気を誇り、40周年を迎えた2022年には原画展が開催されるなど、今なお多くのファンに愛され続けている。

配信中の令和版では、これまでアニメ化した際には描かれなかった神谷真人*(『シティーハンター』冴羽獠のモデルと言われる人物)が登場。より原作に近い形で制作されている点が見どころの一つだが、スカイツリーやスマートフォン、ボルダリングのシーンが描かれるなど、舞台設定を現代版にアップデートしているのもポイントだ。
*担当声優は小西克幸(『鬼滅の刃』宇髄天元、『薬屋のひとりごと』高順、『テイルズ オブ シンフォニア』ロイド・アーヴィング など)

神谷真人

※ティザー予告編はこちら

|息一つまでこだわる、“遊び”の演技

──本作はやはり来生三姉妹の仲の良さ・掛け合いが魅力の一つかと思いますが、アフレコ現場はどんな雰囲気?

小松 三姉妹は基本的に、まず喫茶店で普段の営業をこなしつつ次の獲物について話し合う会議を行って、そこに俊夫がやってきて、彼をいなしながらもその計画について進めていって──と、シーンによって(シリアスとコメディの)ギャップが大きいんですが、リアクションも細かいところで多かったりしたので、“三姉妹(小清水亜美、小松未可子、花守ゆみり)”で「ここは入れるか、入れないか」みたいなディスカッションをよくしていました。 “三姉妹”のバランスは本当にすごく良かったです!

小松 私自身は男兄弟の中で育ったので、今回 小清水さん・花守ちゃんと一緒に色々ディスカッションすることで、「あ、三姉妹ってこういう感覚なのかな」みたいに感じながら、それぞれの姉妹の特性を活かして現場に入れたかなと思います。「この芝居のバランスだからこそ、この『キャッツ❤︎アイ』が成り立っているんだ」というのをひしひしと感じましたね。

小松 あと、三姉妹が同じ場所で同時にリアクションを取る時──例えば、何か返答をするにしても、前のめりになっているキャラがいたり、堂々として一歩引きながらリアクションを取るキャラがいたりするんですが、(演じ手)それぞれが本当に「そのキャラのように見える振る舞いをしていたよ」とキャストの方に言われた時は、「あっ、それぞれキャラのポイントをちゃんと抑えて行動できているな」「ふとしたリアクションの時にそれが出るのはうれしいな」と思いました!

──俊夫役の佐藤さんは、そばで見ていてどうですか?

佐藤 アフレコの最初の方は「個々のキャラクターをどう確立していくか」みたいなところで3人とも演じられていたと思うんですけど、アフレコを重ねるにつれてどんどん役に引っ張られるっていうんですかね。3人とも、演じている時もそうでない時もチーム感があるのがすごく素敵だなと思いました。

佐藤 お互いが補い合って、それぞれのいいところを残してシーンを作っていこうとする──これはやっぱり(怪盗キャッツアイの)3人を演じられているお三方のそもそもの相性もあると思うんですが、それがどんどん演技に反映されていく様っていうのは横で見ていてすごく面白いですね!

花守演じる愛

──“俊夫”として見た時の来生三姉妹はどんな存在?

佐藤 俊夫にとって瞳が恋人ではあるんですけど…(彼自身が)フラフラしてますからね(笑) 泪(るい)さんに優しくされるとついついそっち行っちゃったりとか、愛ちゃんにいいように使われちゃったりしますので「女の人ってすごいなぁ…」と思いながら三姉妹と関わっています。転がされてます(笑)

佐藤 でも、彼が素の自分でいられる場所であるというのは、瞳が持ち合わせている母性的な面もあると思いますし、「怪盗」と「喫茶店のお姉さんたち」という2面性など、一人の女性としていろんな表情を愛も瞳も泪も見せてくれるというのがものすごく魅力だなと思いますね。

小清水演じる泪
1 2

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル