本上まなみ 京都移住で最も気に入っている平安時代から伝わる野菜の“振り売り”とは?
2025.9.22 08:00

俳優の本上まなみ(50)が、9月21日放送の『おしゃれクリップ』に出演。番組では、芸能人の移住ブームの先駆け的存在となった京都での現在の生活の様子を特集。本上自らVTRに出演し、日頃の暮らしぶりを公開した。
家族でよく訪れるというお店は京都ならではの料理が並ぶそうで、まず紹介された海鮮料理店では、店主自らが京都近海で釣り上げた新鮮な魚がずらり。一家そろって必ず注文するというキジハタは関西ではアコウとも呼ばれ、その煮付けは絶品。この日も新鮮なアコウが煮付けとして振る舞われ、口にした本上は「本当に上品な。幸せ」とコメントした。
京都の魅力が伝わるVTRに、番組MCの山崎育三郎は「もう京都住みたくなってきた」と興味津々。同じくMCの井桁弘恵も「もう行きたい」と言うと、本上は「来て来て!」と反応した。
そんな本上は、京都の良さについて「夜はちゃんと暗くなる」と話す。「子どももやっぱり夜は真っ暗だし、怖い、“お化けが出るかも”とか。そういう肌感覚みたいなものを身につけてほしいなっていうのは思ってたので、すごく良かったという風に思ってます」と、2児の母として子育ての場所に京都を選んだことの良さを語った。
さらに番組では、本上の自宅の様子もテレビ初公開。最近引っ越したばかりだそうで、大きな書庫や、京野菜を栽培しているという立派な庭の畑などが紹介された。
1 2