高橋文哉初企画プロデュース!TGC20周年記念縦型ドラマ『この恋は、理想形。』10月配信開始

2025.9.9 13:00
  • Twitter
  • Facebook
  • Line
高橋文哉、原菜乃華、岡崎紗絵、綱啓永、八村倫太郎の写真

高橋文哉が主演と企画プロデュースを務める縦型ショートドラマ『この恋は、理想形。』が10月24日よりアプリ「UniReel」で配信されることが決定した。ヒロイン役には原菜乃華を迎え、岡崎紗絵、綱啓永、八村倫太郎(WATWING)ら旬の俳優が多数出演する。

本作はTGC20周年を記念して制作され、日本テレビが監修・制作協力を行う。高校時代に恋に落ちた高峰広(高橋文哉)と朝比奈澪(原菜乃華)の純愛を描くラブストーリー。不思議な力を持つ服を着ると願いが叶うという設定が物語に彩りを添える。

芸能プロダクション「A-Plus」が2025年4月に立ち上げた縦型ドラマレーベル「FANFARE」第1弾となる「FANFARE 1ST PROJECT」では、高橋が主演を務めるだけでなく、自ら企画プロデュースにも携わり、高橋が考案した原案が採用された。さらに本作の出演者オーディションには、高橋自身が審査員として参加し、同企画に深く関与した

|高峰 広(たかみね ひろ)… 高橋 文哉

困っている人を見かけるとすぐに手を差し伸べるヒーロー的存在。
男子からも女子からも人気がある。成績優秀、運動神経抜群だが部活にも入らず、遊びにも行かず、放課後は即帰宅してしまうのでプライベートは謎に包まれている。

――「企画プロデュース」として作品づくりに参加している本作の撮影にはどんな想いで挑みましたか?
今作、『この恋は、理想系。』で、僕自身初の企画プロデュースを務め、主演としても参加させていただきました。この作品にかけた思いは本当にたくさんありますが、何よりお伝えしたいのはこの作品で縦型ドラマの常識や当たり前を違う角度から捉え、スタッフキャスト皆で新しいチャレンジをしているということです。
作品のタイトルを考えたのも、キャスティングに参加したのも、台本作りに携わったのも何もかもが初めてでしたが、愛のあるスタッフ・キャストに支えていただきながら、今作に向き合うことができ、自分は幸せ者だなと感じながら撮影する日々でした。

――本作の見所や視聴者へのメッセージをお願いします
素晴らしいキャストの皆さん、信頼するスタッフの皆さんと見てくださる方々に今までに無い作品を届ける事をモットーに企画、撮影に向き合ってきました。
見ていただく皆さんに、この作品からどんな事でもいいので受け取っていただけたらうれしく思います。是非、楽しんでご覧ください。よろしくお願いします。

|朝比奈 澪(あさひな みお)… 原 菜乃華

クローゼットに宿る“不思議な力を持つ服”の力を継承する家系の娘。
内気で自分に自信が無いタイプ。自信が無いゆえに人一倍努力しているので成績は優秀。

――ご自身が演じたキャラクターで共感した点や、注目してほしいポイントを教えてください
内気で自分に自信がなく、つい自虐的になってしまう澪は、演じながらとても親近感を覚えるキャラクターでした。きっと今を生きる多くの女性にとって共感しやすい人物だと思います。そんな彼女が魔法の力をきっかけに少しずつ変わっていく姿に、ぜひ注目していただけたらうれしいです。

――この作品の見どころや視聴者へのメッセージをお願いします
初恋のときめきや甘酸っぱさ、思わず涙してしまう切ない瞬間がたくさん詰まっている作品です。ピュアで不器用な二人のすれ違いや、等身大の悩みを通して、人を想う気持ちの尊さを改めて感じました。楽しみにしていただけたらうれしいです。

|一ノ瀬 綾乃(いちのせ あやの)… 岡崎 紗絵

広がバイトしている中華料理屋の常連客。大学卒業とともに起業した。

――ご自身が演じたキャラクターで共感した点や、注目してほしいポイントを教えてください
さっぱりした性格で仕事を頑張るバイタリティのある、頼りになる女性です。
広との関係性に注目してほしいです。

――この作品の見どころや視聴者へのメッセージをお願いします
純粋で真っ直ぐなラブストーリーの中にファンタジーな要素も入っていて、普通の恋愛ドラマとは違うところが見どころです。
次の展開がどうなるか読めないところも面白いので、毎話楽しみに見ていただきたいです。

|瀧 公太(たき こうた)… 綱 啓永

広の幼馴染。人当たりが良くて優しい。

――ご自身が演じたキャラクターで共感した点や、注目してほしいポイントを教えてください
とにかく良い奴なんです。ずっと友達に寄り添っていて、身の回りの環境を大切にしているんだなぁというのが伝わってきました。そういう部分は僕も生きてく上で大事にしてるので、共感できました。
又、広とのシーンは、リアルな演者同士の信頼だったり、関係性の空気感が垣間見える瞬間があると思うので、注目していただきたいです。

――この作品の見どころや視聴者へのメッセージをお願いします
広と澪の純粋で、ピュアで、まっすぐな恋の物語は、ずっと見ていられます。2人の空気感は現場で見ているだけで素敵でした。
そして、なによりも、僕の友達の記念すべき初プロデュース作品です。必ず皆様に何か力を与えてくれるはずです。僕たちと一緒にこの作品を楽しんでいただけたら幸いです。宜しくお願いいたします。

|山城 拓郎(やましろ たくろう)… 八村 倫太郎(WATWING)

綾乃の会社の社員。

――ご自身が演じたキャラクターで共感した点や、注目してほしいポイントを教えてください
僕が演じる拓郎は、広と公太、そして澪の3人と会社を通じて関わります。こんな会社員いるよな〜と思ってくれたらうれしいです。笑

――この作品の見どころや視聴者へのメッセージをお願いします
気づいたら夢中で台本を読んでいました。とても面白いし、甘酸っぱいし、ほろ苦いです。そして、僕の大切な親友が本気で挑み向き合っている作品です。そんな作品に参加できて本当に幸せでした。ご覧いただく皆さんにもきっとその熱量が届きます。よろしくお願いいたします。

『この恋は、理想形。』
UniReelで50話を2025年10月24日より配信開始予定

【あらすじ】
主人公、高峰広。誰かの涙を見れば、真っ先に駆け寄るような優しさを持っていた少年。高校の一個下の朝比奈澪と恋に落ち、付き合いだした。
シングルマザーの母親に育てられた高峰広は母親を楽にさせたいという思いから起業を目指してアルバイトをしていた。そんな時に出会った女性起業家・一ノ瀬綾乃から資金援助を受け記憶と思い出をAIで自動記録するアプリを運営する会社「Afternote Inc.」を立ち上げ、若き起業家として注目を集める。
だが、現実と社会のプレッシャーに晒される中で、彼は“損得”でしか人を見られなくなっていく。澪との距離も広がっていき“初恋”を捨てる決断を下す。けれどその再会は、不思議な力で仕組まれた“偶然”だった。
澪の家系に伝わる不思議な力。クローゼットの服を着ると、“心の底から本当に願ったこと”だけが叶う。代償として、魔法は使う者の身体や記憶を少しずつ奪っていく。澪は“不思議な力”を使い広に再会し、恋を叶えようとする。
しかし、澪が使った魔法が広の運命を大きく変えてしまう出来事が起こる。
あの日、広くんと魔法で再会したあの瞬間。魔法で願ったあの日。最後の魔法。命と引き換えに、たったひとつだけ願いを叶える“不思議な力 に手を伸ばす。魔法が発動すると、世界は書き換えられ、“存在ごと”この世界から消える。最後、澪が下した判断とは。

©「日本オリジナルショートドラマ」製作委員会

クオカードプレゼントキャンペーン2024

関連記事

おすすめ記事

ジャンル